


関東勢を苦しめた、名匠 上田 治氏設計の
岐阜カンツリー倶楽部
クラシカルな佇まいのクラブハウスに
入った瞬間から、名門コースの香りに
圧倒される、独特の雰囲気



各務原の山裾の自然地形を匠の技で
美しいゴルフコースに仕立てた翁の技は
流石の一言
今時のチャンピオンコースに比べれば
距離では見劣りしますが、打ち上げ
打ち下ろし、氏のコース設計の特徴である
砲台グリーンは、どんな状況でも飛びきり
速いコンディションを維持しています


平坦なライからは打たせてくれない
距離だけでは推し量れない、ゴルフの
難しさ
さて、明日はそれに加えて、飛びきりの
長さが難易度を更に高める、氏のもう
一つの代表作、岐阜関カントリー倶楽部
ですよ



お二人だけではなく、BOSSも含め
みんな往生すると思います
2017年、遂に日本オープンゴルフ
選手権開催
そのコースが明日の舞台です