- 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!/池田 千恵
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
皆さんは朝、何時頃に起きますか?朝早い人もいれば、遅い人も(笑)
私は、大体5時前後に目覚めます。寝る時間は5時間から6時間。
このパターンは、ここ数年ずっと続いています。夏場はもうすこし早い。
夜更かしをしない(遅くとも23時には寝る)生活が定着しているからです。
早起きは、様々なメリットやアドバンテージを自分の人生にもたらします。
早く起きれば、寝坊して学校や会社の時間に遅れることがありません(笑)
当たり前のことかも知れませんが、起きられない人には奇跡に近い事。
それだけではありません。早く起きることは、自由に使える時間ができる。
朝の時間は、例えようもなく自由で、邪魔されない至福の瞬間です。
外を走る自動車も少ない。ちょっと氣になる騒がしいTVの番組もない。
夜勉強しても、これ程自由には学べません。どうしても邪魔が入る事が。
何より、起き抜けのクリアな思考をもつあなたの脳が、フルに働いてくれる。
限られた時間の中で成し遂げる、という制約があるのも、朝の特徴です。
ジョギングも、あまりダラダラ走ると出勤時間に間に合わなくなる危険が(笑)
だから氣合いを入れて走れます。ぐずぐずしていると、すぐ時間が過ぎていく。
緊張感をもって一日のスタートを切れるのも、朝時間の良いところですね。
実は私も若い頃はバブルの絶頂期で、毎日午前様で帰宅していました。
昨日の酒が残っていて、朝メシ抜きで会社に駆け込んでいました(爆)
こんな私でも、きちんと朝起きられるようになるのが今思えば不思議です。
どうか、実践してね。朝を制するものは、この美しい世界を制するのです。


最後まで読んでくれてありがとう。実に嬉しいです。また遊びに来てね。