もう、言葉はありません。

 

この写真がすべてです!

 

 

 

 

 

 

といいながら、この楽しい一日を振り返っちゃうわけですが、

長文になりそうです(^_^;)

 

 

4/25(日) 

 

大先輩に会うので、気休めなのは分かっているんですが

 

念のため、出がけに体調をチェックしてから出かけました。

 

朝一の数値はこんなもんでしょうかね。

 

 

8時半、道の駅富楽里とみやまに到着。

 

あこがれだったお二人、rayさんとmariさんのお車が、トイレにもっとも近い場所に止めてあり、一目でわかりました。

 

 

まず車の前にいらっしゃったmariさんに初めましてのご挨拶。

 

その後いらっしゃったrayさんが渾身の鬼滅ギャグで自己紹介して下さったのですが、

 

(模写:娘)

 

それをギャグだと気づかず、真に受けてしまうという痛恨のミスを犯します。

 

 

普段シャイなわたしくボトルは、シャイでたかなどうだったかな?

 

はっきり言って、この日一日いろいろと舞い上がっていて

 

自分ではどんな感じだったのか覚えてないことが多々あります。

 

 

 

 

対面の後はすぐに登山口近くの駐車場に移動し、

 

夢にまで見た「しゅっぱ~つ」のコラボ。

 

今回、rayさんとmariさん、わたしくボトル、そして娘の4人で登っちゃいます。

 

わたし、

raymariさんの、この「しゅぱ~つ!」の大ファンなんです!

 

ときに山頂に向かって、ときに歩みだす方向に向かって、ときに小ネタを挟んで。

 

山登り出発時のワクワク感が、いつもその1枚に収められているんです。

 

あまりにも舞い上がっていたため、自分のカメラで撮るのを忘れてしまい、画像をmariさんからお借りしています。

 

今回ところどころ拝借しまくりです。

 

 

 

さあ、ここからが登山道に突入でしょうか。

 

 

立派な仁王門の前を通り、

 

 

娘はストックの棒をお借りします。こういうの、必ず使いたいタイプです。

 

 

今回、花の名前を覚えようと花の本を持っていきました。

 

山登りを始めて日が浅い我々二人。

かたや、山登りの達人のお二人。

 

歩いていても目の付け所が違います。

 

 

草にしか見えないところにも、かわいいお花や珍しい植物がいることを教えてくださいます。

 

 

 

 

しかし、花を見て、それが何かを本で調べるのがまあ大変。

 

 

 

 

途中からrayさんに聞いた方が早いことが分かり、本はあきらめました。

(rayさんやmariさんの知識、そしてmariさんの検索能力の高さ、すごいんですヨ!)

 

 

 

(花の名前はど忘れしたのもあるので、あとで整理します。)

 

 

するとどこからか、

 

 

「おな~り~、おな~り~」

 

 

という声が(幻聴かな?)。

 

 

ん?

 

 

んん?

 

 

なんと、われわれを大名行列と勘違いした仔馬ちゃんが、

道端で頭を下げているではありませんか!

 

 

 

そんな仔馬ちゃんに、

 

「もう、江戸時代はおわったんだよ」

 

と優しくなでてあげながら、ウイスパーボイスでささやくわたしくボトル。

 

 

すると仔馬ちゃん、

 

「ボトルっち~、教えてくれてありがとう♡

 

先に通ったのはボトルっちの師匠?優しそうでいいなぁ。僕の師匠はもにょもにょもにょ…


そう言いいながら、道端いっぱいの「シャガ」の花をプレゼントしてくれました。

 

 

 

ありがとう、仔馬ちゃん。こんな群生が見られて幸せだよ。

 

 

 

ところで、われわれ下っ端は甘く見ていました。

 

一つは、富山が思ったより急であったこと。

 

階段、段の高さがなかなかのものもありました。

 

 

もう一つは、

 

うっかりぼやぼやと歩いていると…

 

 

 

「待って~~」

 

と置いて行かれてしまうくらい、

 

お二人は健脚。サスガッ。

 

rayさんが「歩くのゆっくりだよ」とおっしゃっていましたが、

 

達人のゆっくりは、我々の並以上のペースであったことは間違いありません。

 

お優しいお二人は、われらのペースに合わせ何度も休憩をいれてくださいます。

 

娘と愛の鐘を鳴らし、

 

 

ついでに

 

このあとのわたしのCQ初声出しの船出を祈願して、こっちでもお参り。

 

 

 

「里見八犬士終焉の地」の碑を横目に進んでいくと、

 

 

 

ついに、

 

 

富山山頂に

 

 

キターーーーーー!

 

 

 

からの一人早弁をしだした娘。

 

 

mari さんがサササッとホットサンドを作ってくださいます。

 

 

 

 

 

 

これがまあ、うまいのなんの。

 

あまりのおいしさに、パクパクパクつく我々スリーボトル親子。

 

 

もはや、持参のおにぎりも途中で忘れ去られていました。

 

(でも娘はこの後全部食べました)

 

 

mariさん、ごちそうさまでした!!

 

 

さあ、満を持して無線講習会の始まりです。

 

 

それに先立ってrayさんが3エレのヤギアンテナを設置してくださいました。

※備忘記録:ヤギは指向性あるので、どこに向けるか大事とのこと

 今回は富士山方面(東京方面)に向けた

 富士山に向けるとあちこち飛ぶ可能性あり

 

 

そのほかにRH770のアンテナもお持ち下さり、

 

わたしの無線機附属のラバーアンテナ(ホイップアンテナ)との受信感度の違いが

 

どれくらいかを実践で教えて下さいます。

 

 

とある周波数で比べた時、3エレヤギで59、RH770で57、ホイップアンテナで無反応ないし51~せいぜい53くらい?でしたか。

 

違いや程度がよくわかりました。

 

 

そして今回は3エレヤギで運用させていただきます。

 

 

 

目の前でずっと冷静にアドバイスを送って下さるrayさん

 

 

右側で、わたしの立場で一緒にメモを取り、フォローして下さるmariさん、

 

そして私と一緒にドキドキしながら見守ってくれる娘。

 

 

なんてありがたくて贅沢な過保護囲いなのでしょう(^^)

 

 

ボトルいきます!

 

「CQCQCQ こちら JK1FDB 

千葉県南房総市富山より受信します 

どうぞ」

 

 

はじめて、わたしのCQが空に舞っていきました。

 

 



rayさんが動画撮影して下さいました

 

 

この日はたくさんお声かけいただき、

 

5局6局(あとで記録を見返したら6局と判明)の局長さんとお話しすることができました。

 

 

シドロモドロなわたしに、

 

みなさん優しくアドバイスしてくださったり、会話をリードしてくださったりで、楽しく勉強させていただきました。

 

ありがとうございました!

 

 

あぁ、デビューできたんだなぁ。

志してから丸4ヶ月経っての初CQでした。 

 

 

 

無線が終了すると…

 

 

なんと、mariさんお手製の開局記念チーズケーキが登場!!!!

 

お人柄と同じくとっても優しいお味で、いくらでも食べれちゃうんです。

 

もう涙で塩味になっちゃいそうでした。

 

 

 

これだけでは終わりません。

 

 

初CQの記念に何やら赤いかわいい箱をいただきます。

 

すごい嬉しそうなわたしの顔。

 

 

中にはまず、

 

素敵なメッセージカードが入っていました。

内容はひみつです♡

 

 

さらにわたしの声が初めて空をとんでmariさんと交信した3/26の証明書のカードもいただきました。

(箱の手前にあるカードがそれです。)

 

 

 

で、なんと、

 

以前raymariさんのブログの中で、車中勉強会のときに出てきた素敵な木のコップ。

 

これが登場したときは・・・

 

 

あえて福島弁でいわせていただきます。

 

「たまげた~」(魂消た~)

 

goo辞典:魂消る=非常に驚く。肝をつぶす。びっくりする。たまぎる。

 

 

もうツボがおされまくりの健康ツアーにわたしは参加したのでしょうか。

 

何べんでもいいます。

 

「たまげた~」

 

ありがとうございました!

 

大事に使います!

 

 

 

 

このあと、娘とちょびっと小芝居

 

善逸vs鬼の設定です。



「小生の猿芝居はすごかったか?」

 

 

mariさんが動画で撮影して下さいました。

 

どこまでもraymariさんにおんぶにだっこ、

 

ありがとうございました。

 

 

 

それではボチボチ下りましょう。

 

父の船出が無事終わってお礼参りをするできた娘(半分ヤラセです。)。

 

 

再び愛のセレナーデ。

 

 

 

先ほど無線の運用をしたところが北峰でしたが、

 

行きで素通りした南峰にも寄ってみることにしました。

 

 

草がボーボーで、やや荒れていました。

 

 

ま~、ムシがいそうだね、と思っていると

 

マムシがいました。(rayさんが発見。)

 

(下の写真、閲覧注意。マムシいます)

 

 

 

こんな木が現れたら、そりゃ登りたくなるよね。

 

 

 

スタスタスタッ

 

 

テイッ!

 

 

 

さらにもうちょっと南峰の頂上方面に登ってみます。

 

 

 

 

あづまや以外何もありませんでしたが、雨や雷はやり過ごせそうです。

 

 

 

引き返してどんどんくだります。

 

景色が開けたところで、

ボトル単独の「かっこよ♡」な写真にチャレンジしてみます。

 

無線に・・・

 

 

乾杯!的な。

 

 

 

 

 

しかし、大自然はこのままわれわれを安穏なまま帰らせてはくれません。

 

 

頭上から竜のような顔をした妖怪が現れます。

「わしの名は八房。

さっきはよくもわしの弟子に地面まで頭をスリスリさせたなぁムキーッ

 

ボトル

「えっ、八房ってあの里見八犬伝の!?

しかもあの仔馬ちゃんがお弟子さんだったの?

誤解ですよ八房さん。仔馬ちゃんもその後僕らと仲良くなったんですよ!」

 

 

しかし、八房は聞く耳をもってくれません。

 

 

しかたない。かくなるうえはお相手しましょう。

 

 

向こうが師弟愛で挑んでくるならば、もちろんこちらも師弟愛で対抗です。

 

本日師匠から伝授された「59ムセンビーム!」の発動。

 

ボトル

「師匠、いまのうちにお逃げください!トリャー!」

 

 

 

八房

「そんなものは効かん!

こっちはラセンビームぢゃ!混信しやがれっ」

 

 

 

ボトル

「防御!ハッ!」

 

 

 

 

こうして子弟愛対決は引き分けに終わり、八房は姿を消しました。

やはり3エレヤギの59ムセンビームは強力だっとことを実感しました。

 

八房は次回もまた現れるかも知れません。

 

 

 

さあ下山もクライマックスが近いですよ。

 

 

ふと見れば倒れていた「一合目」。

 

行くときには気づきませんでしたが、どうやらずっと倒れていたようです。

 

 

本日楽しませていただいたお山へのお礼に

 

「アブラカタブラテクマクマヤコン」と唱えると・・・

 

 

スタッ!と立つ一合目さん。

(ボトルはどこいった?)

 

 

これでたくさんの人の目印になるでしょう。

 

 

 

決してこんなへっぴり腰で直したわけではません。

 

 

※木でバランスとりましたが、また倒れちゃうかもしれません。皆さんご注意ください。

 

 

 

最後に急な道を下り、

 

 

一日中お世話になったストックの棒を返して、、、

 

 

駐車場にゴール!!

 

よくみれば、奥にMONちゃんさんが!

 

なんと、ご予定があったのに、ここまで駆けつけて下さったのです。

 

そして、差し入れしてくださったコーラがたまらなくおいしい!

すみません、あまりののどの渇きっぷりにフライングしていました。

 

いつも勉強会が開かれているraymariさんの広ーーいお車にお邪魔し、

 

改めて打ち上げの乾杯!

 

(帰り道、娘とあんなにおいしいコーラは初めてだったね、と話しました)

 

MONちゃんさん、ご馳走様でした。

 

 

そしてrayさんmariさん、お車、快適すぎです!

これなら北海道まで行けちゃうわけです。

 

 

 

こうして、いろんなことがあった長旅もようやく終わりの時を迎えます。

 

皆様とお別れのあいさつをさせていただき、お見送りを受けて一足先に我々親子が帰途につきました。

 

 

 

 

(帰ってから)

 

娘は帰りに寄った道の駅で記念にお花を買いました。

それを花瓶に入れ、

 

ふと気付けば・・・

 

いただいたコップで娘が野菜ジュースを堪能していました。

 

 

まじか!大事な一杯目を奪われたわたしは、娘が飲み終わるや否や、

 

 

焼酎の水割りを思う存分堪能させていただきました。

 

おいしかったことはいうまでもありません。

 

 

 

 

 

といことで長々とお付き合いいただきありがとうございました。

 

ray師匠、mari師匠ありがとうございました!!!!!

 

そしてMONちゃんさんも遠いところ駆けつけて下さりありがとうございました!!!!!

お会いできてとっても嬉しかったです!

 

 

 

またいつか、皆様とお空で、お山でお会いできたらとっっっってもうれしいです!

 

 

それまで無線ももうちょっと上手にならなきゃですね。

 

 

それでは、73&88 さようなら。

 

 

 

(以上、初・アイボール、初・CQ、初・富山、初・里見八犬伝おわります)