20年以上続けてきた白髪染めは染める間隔がどんどん短くなり、染めても染めてもすぐに白髪が気になるし、頭皮が染みたりして、負担に感じるようになっていた。
結婚以降、ずっとセルフカラーを補助してくれた旦那には感謝しかないけど、体に負担がかかるから、楽になりたくてやめた。
やめた結果は、確かに解放感ある。
もう毎月染めなきゃ、って思わなくていい!
楽にもなった。
そして、違う「楽」も。
白髪になって、見た目に人との「違い」が生まれて。
もう、これからは好きな格好して良いんじゃない?って気持ちになった。
…いい意味で、他人の目を気にしなくなったということか?

今の私、46歳。
平均的な寿命まで半分くらい?
残りは好きにしようかと。
とはいえ、仕事のときは自由ながらも仕事(しやすい)服が必要。
オフの服、
これまでは子供が小さかったときは、動きやすい、汚しても平気な洗濯しやすい服が一番だった。
(結果、仕事服との差があまりなし)
仕事服はどちらかと言うと、アスレジャー。このまんまジム行けます

(これからの季節は吸水速乾ドライが必要不可欠)
今、好きなテイストはナチュラル系?
ゆるゆるーだったり、ダボっとしてるのが好き。楽だし。
でも裾長いと動きにくいし汚れるし。
いいなと思いつつ、手が出なかった。
もう子供は大きくなったから。
オフくらい、好きなテイストの服を着よう、と最近は服をよく買います。
服見るの楽しい

しかし…オフが少なくて、なかなか着れない

お出かけしたいよー
