久しぶりにswitch online スーパーファミコンのファイアーエムブレム紋章の謎をやりました。

まえからやっていたセーブデータがあったのでそれを進めました。



このステージまで進めました。


何章だったかなグルニアのカミュと戦うステージに闘技場があったのでアベルとカインのレベル上げをやりました。

15くらいまで上げてからカミュに勝って手に入るグラディウスを使い17章で20まで上げることがてきました。

そのままパラディンにクラスチェンジです。

以前闘技場を使って強化していたロディとあわせてステータスを。







アベルがちから、カインが守備といった感じです。

グラディウスはハマーンの杖で復活させました。

低レベルのころからしっかり育てた甲斐があります。

特に守備が高いカインは重宝しています。

この他にもオグマとシーダ、レナは結構強いです。

マルスもレベル上限まで上げました。

今回はナバールやハーディン、ミネルバ、パオラ、カチュアなどは使っていません。

第2部ではミネルバはベストエンディングに必須ですしペガサス姉妹は大活躍してもらったほうが楽です。

でも第1部では結構自由に使えます。


最近トライアングルストラテジーやファイアーエムブレムエンゲージとかやったのですがどっちもストーリーがこれじゃない感がします。


トライアングルストラテジーはなんでそうするのと思う判断の連続です。

理論的すぎて感情を殺しすぎのような。


ファイアーエムブレムエンゲージは今時の和ゲーに多いショータイム感が受け付けません。


やっぱり自分はスーパーファミコンのファイアーエムブレム紋章の謎が一番好きです。


若い人には老害扱いされそうですがこのゲームはずっとやっていきたいです。