住宅ローン減税拡充=消費増税時、最大500万円-国交省案
by時事ドットコム国土交通省は23日の政府税制調査会で、消費増税時の住宅取得支援策として、住宅ローンの減税額を最大500万円(現行制度は200万円)に拡充するよう 提案した。過去最大級の減税を行い、住宅購入者の負担軽減を図る。今年末までに政府や民主、自民、公明3党による税制改正論議で詳細を詰め、2014年か らの実施を目指す。
消費税率は14年4月に現在の5%から8%に、15年10月には10%に引き上げられる予定。過去の消費増税の前後に住宅の 駆け込み需要とその後の反動減があったことから、国交省は増税後の購入者の負担を減らし、住宅需要を平準化する必要があるとしている。(2012/10 /23-18:54)
今年の9月頃は「最大1000万円・減税期間15年」で検討していたはずなんですけどねえ…。