今朝の産経ビジネスアイより
エコウィル(ガス発電給湯器)が電気に頼らず点火ができるようになったという記事です。価格は一般ものより20万円ほどお高いとのこと。
以前は、オール電化に対して
「家のエネルギーを電気だけにするのは停電なとを考えると心配」
という方に
「そうですねー、ただ、ガス給湯器を点火するときは結局のところ電気が必要なんですよね。」
というトークが成り立っていましたが、これからは通用しないという事です。
ただ、災害で連続して停電が続くような状況で都市ガスの供給が問題ない…なんてことがあるのかな?
結局は「地域による」というのが答えなんでしょうね。
iPhoneからの投稿