きゃらぶきの「きゃら」とは? | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…

以前にもブログに載せたことのある、近所のお弁当屋さん(個人経営)でひさびさにおまかせ弁当を買ってきました。
photo:01



値段も500円でお吸い物付きと安いのですが、量が多いので普段は少し遠慮してしまいます。

しかし、一人暮らしの男性ではなかなか食する機会のない「きゃらぶき」なんかが入っていたりするので、時々ふらっと買ってしまいます。

ところで、「きゃらぶき」の「きゃら」つてなんだろう?と思って調べてみるとお香の伽羅からきてるんですね。色が黄色みがかった褐色だそうで、その色にフキを仕上げるから「きゃらぶき」。

でも、お香ってみんなそんな色のような…



iPhoneからの投稿