がんばれマツダ、がんばれロータリー | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…

これがロータリーエンジンの生きる道、水素を燃やしてEVの走行距離を伸ばすー


ロータリエンジン車に乗ったことがないので、マツダ車愛好家とは名乗れないながらも

初めて所有した車は大学の先輩から譲ってもらった中古のファミリアで、その数年後に新車のmazdaアテンザを2台乗りつぶした私にとって、そこはかとない好意をもっているマツダが水素ロータリエンジンの活かし場所をやっと見つけたか?という記事です。

ただ、ロータリエンジンが車の動力ではなく、発電機の動力というあたりが「あれ?」という感じでもあるのですが(笑)。

水素は爆発したりして危険じゃないの?という疑問を持ちやすいのですが、元からガソリンエンジンの中は爆発を繰り返しているわけで、水素の場合はむしろ、どうやって漏れないようにするかが肝らしいです。

がんばれマツダ!




iPhoneからの投稿