放射線が人体に及ぼす影響とは | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…

私の故郷は福島県の会津地方です。放射線の影響は東京あたりと変わらないようなのですが、

安心して良いか正直分かりません。どうも、今回のようなケースは過去に例がないようで安全値というのも

推測で出しているに過ぎない、というのが現時点での私の理解です。

では放射線を大量に浴びたら最悪、具体的にどうなるか?それくらいは知っておこうと思い、

この本を読みました。

朽ちていった命―被曝治療83日間の記録 (新潮文庫) (文庫)

朽ちていった命―被曝治療83日間の記録 (新潮文庫)/新潮社




 昔「はだしのゲン」を読んだり、その後の知識で「ガン」や「白血病」になるらしい、

ということは何となく聞いていましたが「染色体が傷つく、破壊される」ということが良くわかりました。

取材班の感情はかなり抑えていて、現場にいる人たちの考え方や治療などがメインになっています。

最終的に被爆者である大内さんは「身体が溶けて」亡くなってしまいます。


 途中で看護師さんは「この人はあの明るかった大内さんなんだ」と強く思わなければそう思えないほど

に変わり果てていきます。


…結局のところ、現時点では「被ばくに対して有効な治療方法は確立していない」のです。

これは、あくまで「20シーベルトを一瞬で浴びたケース」です。


しかし、コントロールできないものをエネルギー政策の中心からは外していくべきかとは思います。