今日は 国会議事堂 ではなく
その隣の
国会図書館に調べ物で来ています。
日本一の図書館なので、名前だけは知っている、という人は多いと思いますが利用した事がある人は少ないのではないでしょうか。
ちなみに、ここでは基本的に本の貸し出しはしていません。「閲覧」もしくは「コピー」になります。
なんか今年から「利用者カード」を作らないといけなくなったようです。
今までは、来るごとに入り口で簡単な入力をしてカードを受け取って中に入る、という段取りだったのですが、これからは専用のカードを使わないといけないようです。
前のほうが良かったな~
普段使わないとカードだから、忘れてしまいそうだし、ついでに寄って調べ物するか!ってできないですもんね。
iPhoneからの投稿