今日は社長とラーメンでした。
皆さんは「竹岡式ラーメン」ご存じでしょうか?
千葉県の内房にある、いわゆる「ご当地ラーメン」です。
私は10年以上千葉県に住んでいるのですが、市原市に来るまで知りませんでした。※柏市に住んでいたので(汗)。同じ千葉県でも常磐線沿いの東葛地区と総武線沿いの内房線では他県と言っていいほど交流がありません。
竹岡式ラーメンの特徴は、とにかく醤油(スープが真っ黒)そしてきざみ玉ねぎ。
そのシンプルさゆえに店によっての「当たり外れ」の落差の激しいラーメンだと思いますので、食べにいく時にはよく下調べしてください。
iPhoneからの投稿