最近、「中学校を卒業したあと、通信制高校に進学する」っていう選択をする子がどんどん増えています📚

実際、文部科学省のデータ(令和4年度)によると、通信制高校に通う生徒は全国で20万人以上!ここ10年で約1.5倍にも増えているんです😲☝️

特に人気なのが私立の通信制高校。
それと連携している「サポート校(提携校)」も、どんどん増えて、生徒数もすごく多くなっています👥


通信制やサポート校を選ぶ子って、どんな子?🧑‍🎓

「どうして通信制高校を選ぶの?」とよく聞かれます。

その理由として多いのは👇
・中学のとき、不登校だった
・発達障害の特性がある
・人間関係がしんどかった
・集団生活が苦手だった
・自分のペースで学びたいと思ってた

簡単に言うと、“みんなと同じ”じゃなきゃいけない環境がつらかった子たちなんです😢


大人数の学校では救えない子もいる…💦

私が前に働いていたサポート校では、生徒が500人近くいました。
担任として50人以上を受け持ってたこともあります。授業も1クラス40人くらい🏫

でも、それだと中学校や全日制高校とほとんど変わらないんですよね…。

「教室に入れない」「人が多すぎて気持ちがザワザワする」そんな理由で辞めちゃう子も、毎年いました😢



本当に困ってる子のために🌱 GRES高等学院をつくりました!

そんな経験から、「もっと少人数で、一人ひとりとちゃんと向き合える学校をつくりたい」そう思って立ち上げたのが、東京都昭島市にある『GRES高等学院』です✨

名前の「GRES」は、英語の「progress(=前進)」からつくった言葉✍️
“どんなにゆっくりでもいい。前に進んでいこう”っていう思いが込められています🚶‍♂️🌈


GRESで大事にしてること💖

GRES高等学院が一番大切にしてるのは、「個性を否定しないこと」です。

これまで学校に行けなかった子たちは、自己肯定感が下がってることが多いんです😔

だからこそ、GRESでは「できないこと」よりも「できること」に目を向けます👀✨

たとえば…

🎮 勉強は苦手だけど、ゲームの才能がすごい
🎨 スポーツは苦手でも、絵のセンスがある
💬 落ち着きがなくても、人の気持ちにすぐ気づける

「○○がダメ」じゃなくて、「○○がすごいね!」って言い合える。
そんな雰囲気がGRESにはあります😊


「私は私でいいんだ」って思えるように🌸

そうやって少しずつ、お互いを認め合う中で、
生徒たちは「いろんな個性があっていいんだ」って気づいていきます✨

つまり、「私は私でいいんだ」っていう感覚が育っていくんです🌟

過去に不登校だった子も、学校が怖かった子も、
GRES高等学院で自分のペースで、自分の人生を取り戻していっています。


これからの時代を生きていく力を🌍

今後、世界はますます多様に🌈海外との距離もグッと近づいて、新しい価値観や仕事もどんどん出てきています。

そんな時代を生きていくには、「自分らしさ」を大切にしながら、しなやかに対応できる力が必要です💪

GRES高等学院は、生徒たちがそんな力を身につけられる場所でありたいと思っています🍀



📩 ご相談・見学など、いつでもお気軽にどうぞ!
「学校がつらい」「今の環境が合わない気がする」そんな声を大切にしています。


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

🏖️生徒募集中🏖️

GRES高等学院では、随時個別相談/キャンパス見学/授業見学を受け付けています‼️

【入学時期】
⚪️新入学▶︎4月・10月
⚪️転入学▶︎毎月

💚東中神駅徒歩1分
🤎入学する通信制高校を選べる
💜少人数でアットホーム
💛基礎から学べる
🩵少人数制授業
🩷服装、髪型自由

【お問い合わせ】
電話 042-519-2385
メール info@gres-school.com
ホームページ