→ 1年間のあいだに、その学校に通ってる人の中で何人が卒業できたか、という数字です。
💬 公立の通信制高校の卒業率は?
→ 年によって少し変わりますが、
2020年ごろ〜今まではだいたい 14%~16% くらい。
💬 つまり…
→ 100人通っていたら、その年に卒業できるのは14〜16人くらいということです。
⸻
💡 なぜそんなに少ないの?
•公立の通信制は、登校日数が少なかったり、
•勉強のサポートが少なかったり、
•先生と話す機会も少ないところが多いです。
だから、途中でやめてしまったり、卒業までに時間がかかる人が多いのです。
【学校の種類】
1年で卒業できる人の割合
◆公立通信制
だいたい 14〜16%
◆私立通信制
だいたい 30〜35%
💬 公立の通信制は、「自分から勉強や生活を管理できる人」向け。
確実に卒業するため、GRES高等学院のようなサポート校があるんです😁‼️