こんにちは、GRES高等学院の菅原です🌞



不登校になった子の保護者の方に、『子供に何か言ってはいけないこととかありますか?』と聞かれたことがあります。



これはダメあれはダメだとキリがないので、3つのポイントを書きます☝️



以下の3つに関連するような言葉をかけることはやめてくださいね😃



それは、



①説得

②尋問

③アドバイス



です。



自分のお子さんが不登校になってしまったら不安ですよね💦



焦りますよね😔



でも、


行きたくないと言っているのに説得する。


なぜ行きたくないのか尋問する。


こうしたら良いと求められてもいないのに執拗にアドバイスを繰り返す。



これをやってしまうと、家が居心地の悪い場所となり、部屋から出てきたくなくなりますよね😅⁉️



お父さん、お母さんの顔を見れば、説得・尋問・アドバイスだと会話もしたくないですよね💦



顔を合わせるのが怖くなります😟



そして、不登校からひきこもりへと長期化していく場合もあります。



まず大切なのは、家を居心地の良い場所にしてあげること🌻



学校に行く行かないは、心が元気になってからの話です😊👌



まずはこの3つのポイントをしないように気をつけてください‼️



じゃあ何を話せば良いですか?



ただの雑談です😎‼️



それではまた😁✨





GRES高等学院では随時学院見学や授業見学、個別相談を受け付けています。

【お問い合わせ】
電話 042-519-2385
メールinfo@gres-school.com


GRES高等学院


フリースクールグレス



GRES高等学院
「君が自分らしくいられる場所、愛され、安全で、励まされ、大切にされていると感じられる場所」