サポートスクールグレスは、2016年東京都立川市に開校した通信制サポート校です。


一般的に私立の大手通信制高校は提携するサポート校も並行して運営している場合が多いです。

※学校法人と株式会社で運営している法人は変わります。



そのため、

Aという通信制高校へ入学する場合、普段はBというサポート校へ登校します。


逆に普段登校するBというサポート校に通いたい場合、Aという通信制高校に入学します。


普段はBというサポート校で課題を作成したり授業を受け、年に数日Aという通信制高校のスクーリングに参加します。


グレスは第一薬科大学付属高等学校立川学習センターとして開校しました。


必然的にグレスに毎日来たい子は、第一薬科大学付属高等学校へ入学します。



開校して二年目、今までの通信制高校・サポート校の常識からは少し外れますが、「生徒一人ひとりが自分の個性を活かし、伸び伸びと学ぶことが出来る学校として開校したのだから、入学する高校を生徒が選べるようにしよう。」と思うようになりました。



なぜなら当然各通信制高校によって課題の難しさやスクーリングのやり方、学校の雰囲気は違います。



卒業証書も通信制高校からもらうため、生徒のことを考えると高校も選べた方が良いですよね。



しっかり勉強がしたい

宿泊を伴うスクーリングが困難

▶︎第一薬科大学付属高等学校


様々な出会いや体験がしたい

宿泊して短期間でスクーリングとテストを終えたい

▶︎鹿島山北高等学校


自分のペースでスクーリングに参加したい

宿泊を伴うスクーリングが困難

▶︎松本国際高等学校



鹿島山北高等学校に関しては年間3泊4日でスクーリングとテストが終わり、あとは課題を作成するだけ。

グレスでは社会人の方やバイトをメインにしている生徒は鹿島山北高等学校を選んでいます。

3泊4日ホテルに宿泊し、全国から参加する生徒と関われるのも楽しみの一つですよね。



入学する高校を選べることで、グレスは幅広い生徒に対応することができるようになりました。

自分に合った高校を選び、伸び伸びと学んでください。



サポートスクールGRES

東京都立川市錦町1-14-16

AM9ーPM5

電話:042(540)0338

メール:info@gres-school.com

LINEでのお問い合わせ: https://lin.ee/5AifRF1