みなさんこんにちはウインク


グレンソンスタイルの店主です照れ

本日もご覧いただきありがとうございますルンルン


連日色んなニュースが飛び交っていますが、その中でも三浦春馬さんが亡くなられた報道には本当に驚きました。

自分も三浦春馬さんと同世代で、ドラマだとごくせんだったり14才の母だったり、映画だったらクローズだったり君に届けだったり、、、

世代ということもあってもう言い出したらキリがないくらい出演作見てきました。

そしてかっこよくて同世代として憧れの存在でした。

本当にショックですが、きっと相当悩まれていたんですね、、、

色んな説があるかと思いますが、SNS等での誹謗中傷ということに対策というか、もっと目を向けるべきなんじゃないかなって改めて感じました。

青春時代、たくさんの感動をいただきありがとうございました!

心よりご冥福をお祈りいたします。


さて、前回のブログでは靴を購入する前に【土踏まず】のチェックを行うとよいというお話をしました照れ

引き続きチェックしておくとよい箇所についてお話していこうと思います!


今回お伝えする箇所は【トップライン】です!!


トップラインとは、靴のアッパー上端の履き口のことです。

ここにくるぶしが無理なく収まっているかチェックしましょう。

履き心地を大いに左右するエリアであり、同時に靴の種類やメーカーにより造形が非常に異なる部分でありながら、実はトップラインに関しては特段に意識せず靴を選びがちです。

そのため、購入後に「喰い込んで痛い」と後悔しがちな部分でもあります。


後悔しないためにも、ぜひ購入時に確認してみてください照れ


ご覧いただきありがとうございましたルンルン(T-T)

今後とも、グレンソンスタイルをよろしくお願いいたします音符