あぁ。楽しいなぁー。
…ライン引きとバンド観察。(笑)


何が楽しいんだろう?って考えたら、分かるから面白いんだって思った。(^^)
もう、分からないから分かりたい、分かっていない今が苦るし楽しいっていうのは、終わりました。


スピも、相場も、間違わない手法が手に入ったから楽しいんじゃありません。
正解はないし、間違いは怖くないから、“楽しめる”に戻ったんです。


振り返れば、幼稚園の頃は、一人だけダンスの振り付けのタイミングが違っていたそうです。(^^;)
でも、本人はそんなこと知ったこっちゃ~ありません。
だって、楽しいから。(笑)


絵の描き方も、消しゴムの使い方も、他の子とは違っていました。
(もちろんそれは、正されました。)
音楽だけは、タイミングが違ったら違和感アリアリなので、ちゃんとやりました。(笑)
小学生の頃は、正しいと褒められるし喜ばれるので、正しくあろうとしたんだと思います。




株が相手なら、その銘柄のシナリオがすぐに描けるようになりました。
これならば、複数の銘柄に少数を仕掛けてみることもできそうです。
そうしてみて、自分の器に合ったポジション数量を探して行こうと思います。


そして、今月中にはFXの方も始動させて。
株はサヤ取りだけにするっていうのも、面白いかもしれません。




面白くてしかたないのは、分かるから面白いのと、もう一つ。
お金を気にしてて出来なかったことが、気にしなくてもよくなるからでもあります。


前職を辞めた後は、収入が全く無くて。
すごく大事な話を、駅の改札口の所で立ったまま数時間していたこともあります。
(喫茶店に入るためのお金も惜しかったのだ…^^;)




今朝、TVの情報番組で、渡良瀬遊水地のヨシ焼きの中継がありました。
久しぶりに、行って写真を撮りたくなりました。(^^)


まぁ、実際に撮影を再開するかどうかは別として。
お金は気にしないで、やりたいことをやれるとしたら…。
夢はふくらみます。(^^)





※名物「自分のブログへ誘導するだけが目的のコメント」と判断した場合、私の独断でバッサリ削除します。
仕掛けても、強制ロスカット!!(笑)