ザーッと降る日もあれば雲のない日も多い。
そんな不規則の梅雨真っ最中の7月です。
日差しが強く広場や公園などでは遊べないので、最近は河原によく下りて生き物探しや水切りなどをして遊んでいます。
こちらは河原の石で作った子どもの作品。
お寿司です🍣
室内でブロック遊びもいいですが、こうして自然の形のブロックを使って遊ぶのも素晴らしいと思います。
…忘れていませんよ。
前回のクイズの答えは②カササギです。
「かささぎの橋」は百人一首にも出てきます。
彦星と織姫の間にあるのは白鳥座ですが、渡しているのはカササギなんですね。