レブル炎上動画のとばっちり | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

ツイッターでは、レブル250の事を悪く言った動画が炎上してる話題で持ち切りで、現在レブルに関するツイートとか縁がない私にもその情報が入ってきております





この方は他の動画も炎上系なので、騒げば騒ぐ程再生数が伸びてしてやったりな感じですね


正直どうでも良い(^ω^;)


実は、レブルを酷評してる動画って探すと他にいくらでもありまして








「買って100kmで後悔」


などなどサムネイルに書いてあったり


まぁ皆さん全て再生数稼ぎな訳ですが


良くも悪くも250ccで1番売れてるバイクなので注目度が高いのでしょう


そして、この件と全く関連の無い私にも飛び火が







何となく捨て垢っぽい(。-_-。)


この内容、確かにブログに書いた気が、いや価格comの掲示板だったかな?


過去記事を漁るとありました、レブルをメインとした記事じゃないので見つけるの苦労した(;´д`)


どちらにしろ良く見てるなぁ💦


面倒臭いので非公開行き( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ


レブル250に対する意見については、遅いのも、原2スクーターに置いてかれるのも全て事実なんですけどね(^_^;)


少なくとも自分でお金出して買って、不満な箇所は全てカスタムして対応した上での意見なのでご容赦願います


私が購入した時は、全くの無名バイクで乗り出し54万


それがいつの間にか世間の評価が異常に高くなり、かつ販売価格もメンテナンスパックやコーティング等、色々オプションを付けて80万を超えてきて


このクラスのバイクのお値段としては、ちょっとやり過ぎ感を感じております


なので、トップの炎上動画の方が言われる、


「 お金が無い方が買うバイク」


では無く、むしろ高級バイクなのが現状です


同じエンジンを積んだCB250Rの方が装備は豪華なのに実売価格はレブル250より遥かに安く、またそれが適正価格でしょう


カワサキがエリミネーター250を早く出して、レブル一強の市場を崩してくれれば適正価格に戻るのではないかと思います




SV650のお話は、2022年モデルの記事の事ですね、きっと

私のSV650(2020年モデル)の事では無いのですが…

分かりやすい記事を書かねばと反省しきりです