ドラレコ装着(車ね)&ステッカー配達 | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

今週末はツイッターでお知り合いになった徳島在住のvicさんがレブル四国ミーティングを開催されるって事で、

四国徳島となれば、行かねばなるまい!と色々準備。

淡路島回りで行くので、強風でさえなれば…




明けて当日、強風でした…

明石、鳴門共に風速7m…ムリっす😢

泣く泣く諦め、とりあえずお渡しする予定だったレブルステッカーの郵送準備。

その後は、そういやこの前バイク用に買った中華アクションカメラ。
結局使わないままなので、ドラレコにする事にしようと、車載器買ってました。

窓に貼り付けるタイプで、充電はシガーの3m、こんなのあるんですねー。



早速配線。

窓の上→Aピラー→コンソール→グローブボックス下まで配線を這わせ、ACCから配線作って持ってきたシガーソケットに差し込み。

カメラはこの位置に。

運転席からはミラーに隠れて全然視界を遮りません。



カメラ設定は10分ループの1080p60FPS
転がってた4GBのメモリ刺しとけば充分です。

撮影テストしたら、バッチリ撮れてました♪

最近は煽り運転とか物騒ですし、即免停に法規改正もされましたので、自己防衛的に取付しました。

午前中で作業完了し、何気にfacebookを見てたら、マイドリーム店で本日赤500レブル納車との事。



ほー、ハンドルもハリケーンに交換かぁ…

って、あっ…

このレブル、ツイッターから連絡あった方のレブルだ(気づくの遅っ)

ステッカーお渡しする約束してたので、お昼からトコトコとお店に向かいました。

かっ風強え~

先週もそうだけど、誰よレブルが横風に強いとか言ったの。

めっちゃ横にすっ飛ばされそうになるわい!

特にファットタイヤの前輪に風を受けるとハンドル取られてめっちゃ怖いし(>_<)

これは、明石向かってたら橋手前で止まってたな…

何とかドリーム店到着。




赤とピンクのステッカーをお店の方に託し、二階へ。





コイツが見たかったんですよね。
新色のミリタリーグリーンが無かったのは残念だけど、細部までしっかり作り込まれてて良い感じです♪

この後はちょっと用事もあり、赤レブルのオーナーさんとはお会い出来ないままでしたが、お店を後に。

コーナンでステー物色して、帰路につきました。

ここんとこ走れてないなぁ…

でも、先週も書いたけどおっかなびっくり路面気にして走っても楽しくないし、温かくなって峠方面行けるようになるまで我慢我慢、ガソリンも高いし(笑)

【追記】

赤レブルオーナーさんから、ステッカー貼りましたよーと写真頂きました

気に入って貰えて嬉しいです♪