SV650 2021年モデルが発表されました
・カラーリングは予定通り
(誰よフレームシルバーとか言ったの)
・製品仕様変更無し、EURO4のまま
・お値段税抜き30,000円アップ
まさかの性能据え置きお値段アップという…
これは何とも(;-ω-)ウーン
元々他社より安く販売してるという事はあるものの…何だかなぁな感じです
前にバイク買ったお店で聞いた話では、定価が安いのに関わらず、更に結構な値引きをして売るのがスズキの定番になってる所を、2021年モデルからは値引きさせない方針になるって聞いてたのですが、その方法がまさかの定価アップとはなぁ…
商売のやり方としては良くないと思います
個人的には、それなら定価据え置きで、値引きが少なくなる方がまだ納得感ある気がしますね
事前に2021年モデルが高くなる情報をくれた、新しいお店に感謝ですm(*_ _)m
さてさて、ラムダ号のカスタム準備も着々と進めている…
もとい、進めて頂いている中
前回フェンダーレスが届いた時に、インナーフェンダー買うの忘れてた事を思い出しまして、慌てて手配を
SV650乗りの方で、これ着けてる方結構いらっしゃって評判も良いし安いのでチョイスしました
MT-03の時は中華パーツにしてエライ目合いましたので_:( _ ́ω`):_
そして、これをそのまま着けるか、塗装して(もらって)着けるかを思案
画像加工は得意です(。-∀-)
インナーフェンダー生やして色味確認
何と言うか、インナーフェンダーまで塗ると一気にヨーロピアンテイストが増して、オシャレバイクになりますね♪
ベンねこ先生に連絡して、どんなもんかとお聞きしたら、塗料大量にあるよー塗るよーと快諾頂きました♪
ありがとうございますm(*_ _)m
ありがとうございますm(*_ _)m
そして、バイク屋からメール
「今日、登録行ってきました!」
( ̄▽ ̄;)アレー
何とも心入れ替えられたのか、対応が手厚くなってきたなぁ、素直にありがとうございますm(*_ _)m
「土日で納車出来るように整備頑張ります!」
有難いのですが…
なんで土日ともに雨なんよ……(o_ _)o パタッ
何とか天気回復する事を祈りつつ、ダメなら納車延期ですね、雨納車は嫌だぁ~
バイクの神様に毎日お祈りします(-∧-)
【本日のベンねこガレージ】
ウヒョー\( 'ω')/