母のこと* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

こんばんは。

久しぶりのブログ更新です。

早いもので11月になりましたね。

 

 

今年もあと少しなので

忘れないうちに色々と書きたいと思います。

 

 

最近は月に一度は実家に顔を出しています。

母は同世代の人と比べると

多分元気な方だと思うんですよね。

 

 

孫のインスタを観たいため為

自分のインスタのアカウント持っているし。

ラインで写真送ったりと

ペイペイで支払ったりと

スマホも普通に使いこなせるし。

もうすぐ79歳になるにしては

好奇心も旺盛な方だと思うんです。

 

 

でもやっぱり

最近は年齢に抗えないというか

 

 

少し頑固になったり

かといえば

天邪鬼気味になったり

 

 

そしてあれ?

少し忘れてたりすることもあって

ちょっぴり心配な面も感じることも。

 

 

父が亡くなって一人暮らしの毎日ですし

周りの友人達も同じように

年を取ってきているのもあって

前より出かける機会も減ってますし。

 

 

色々思う事もあって

なるべく電話や顔出しもしてます。

 

 

ただ母とずっと一緒にいると

喧嘩気味になっちゃうので

やっぱり程よい距離感も必要かな。

 

 

最近は周りも親の介護の話も増えてきて。

私は母が元気だから

それだけでも感謝です。

 

 

いつかの母とのランチ。

この時は父のお墓参りの帰りでしたね。

いつもの橙橙で。

 

 

 

 

 

お刺身の量がどんどん減ってる!

食べてないんですよ(笑)

それなら器を小さくしたらいいのに。

何だかなぁと思っちゃう。

 

 

 

全部食べるとお腹いっぱいでしたが

値段も年々高くなってるー。

前は茶わん蒸しも付いてたりしてたのに

前菜も品数少なくなってるー。

経営も大変なんだろうけれど

ちょっぴり残念に思ってしまいました。

 

 

レジ横の飾りは変わらず

可愛いかったですけどね。

 

 

3連休にも少しだけ実家に顔出しました。

金木犀が咲いていたのでもらってきました。

もう花は随分開いていましたが。

 

 

実家も金木犀の良い香りに包まれていて

幸せ気分になりました。

 

 

こちらは我が家。

ナチュラルキッチンの置物。

断捨離中だけどついつい買っちゃいました。

 

 

 

明日も笑顔で過ごせますように♡