備忘録です。
興味のある方だけお付き合い下さいね。
今回、急に旅行を思い立ったので
バタバタと宿を決めることになりました。
今回は母と泊まるということで
老舗の大正屋に決めました。
インバウンドの観光客が沢山いました。
お部屋は離れ和室に。
建物は古いですが、
お掃除も行き届いて綺麗でした。
障子を開けると、
外のお庭の景色が見えます。
季節的に木々には綺麗とは思えませんが
静かな景色はよかったです。
新緑の季節などは綺麗でしょうね。
お部屋の内風呂も温泉が出るのですが
お宿のお風呂に何度も入ったので
結局一度も入ることはありませんでした。
お宿からこちらのしいばの湯に
無料で連れて行ってくれるのです。
このサービスは嬉しく思いました。
夕食前に入りにいきました。
しいばの湯、ものすごく良かったです。
(温泉の写真はHPより。)
(温泉の写真はHPより。)
お宿のお風呂もすごく良くて。
やはり三大美肌の湯と言われる嬉野温泉。
泉質がものすごく良くて感動しました。
お風呂に入るたびにお肌がつるつるすべすべに。
嬉野温泉すごく気に入りました。
母もものすごく喜んでくれました。
夕食は
有田焼などの器を使った懐石料理。
ビールで乾杯して、
梅酒なども飲みながら
母と色々とたくさんお話しながら
お食事を頂きました。
朝食は
嬉野茶を使った
茶粥や湯豆腐も頂きました。
おかわりが何度でも出来きます。
紅茶が嬉野紅茶なのが嬉しい。
カップも素敵でした。
今回、母の誕生日(先月でしたが)も兼ねてと
予約する時にお伝えしていたのですが、
夕食時にお宿から
サプライズでプレゼントしてくださりました。
プレゼントは有田焼のお茶碗です。
頂いた時は綺麗にラッピングしてもらってます。
母も記念になったと感激していました。
こういうお気遣いがとても嬉しかったです。
今回は初めて母との2人旅行でしたが
母がすごく喜んでくれたので
またどこか連れて行ってあげようと思います。
嬉野温泉は泉質もとっても良かったですし
日帰りでも行ける距離なので
また行きたいなと思います。