田舎のビストロ PoPote* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

こんばんは照れ

 

 

あっという間に週末ですね。

 

 

今週はまつ毛パーマに行ったり

歯医者さんに行ったりしました。

 

 

まつ毛パーマは11月以来です。

仕事上はマスクをしているので

マツパするとすごく楽ですし

目がぱっちり見える気がします。

 

 

歯医者さんは

もともと来月辺りに

定期健診に行く予定にしていたのですが

先日、歯間ブラシをしていたら

セラミックの被せものが

ポロリと外れまして・・びっくりガーン

 

 

もう10年ほど経つのですが

当時セラミックの被せにしてもらい

保険外でしたので確か4万ぐらいかかりました。

 

 

物価高もあるし、

今度は5万ぐらいかかるのかなと

金額面にドキドキしていましたが、

保険適用の白い被せで対応できるようで一安心でした。

 

 

歯医者さんも保険適用範囲が

どんどん変わっていっているのですね。

急な診療にも関わらず、

丁寧な対応でに本当に助かりました照れ

 

 

****

 

話は変わりますが・・

 

 

 

先日、唐津へドライブに行ってきました。

 

 

ランチはこちらのお店

田舎のビストロ PoPote(ポポット)

 

 

鏡山の中腹にあります。

 

 

 

 

 

*消しゴムマジック機能を使っています。

可愛らしい店内の雰囲気です。

人はいないようですが、満席でした。

 

 

 

料理はランチプレートを。

 

 

10種の季節のお料理と自家製パン。

盛り付けもとても綺麗です。

 

 

ロールキャベツ、パスタ、エビフライと

色んなお料理を目の前に

どれから食べようか迷ってしまいました。

 

 

ちょこちょこ食べていると

ほんとお腹いっぱいになりますね。

 

 

食後にはデザートとドリンク。

 

 

ドリンクは紅茶を選びました。

どれも美味しくて大満足でした照れ

 

 

こちらのお店は

お友達に教えてもらったのですが

鏡山の中腹にあって

こんなところに???と思う場所でしたが

とても人気があるのが頷けました。

 

 

唐津と言えばいつも足を延ばして

呼子でイカなど食べてましたが、

こんな素敵なお店もあるなんて

全然知りませんでした。

 

 

機会があればまた行きたい♬と

思えるお店になりました。

ごちそうさまでした。

 

 

つづく♡