こんばんは。
早いもので
12月になりましたね。
今年もあと1か月ですよー。
ひたすら急に焦ってしまう私。
月末月初の仕事の忙しさと
旅行からの疲れで
なかなかブログまで追いついてませんが
忘れないうちに
旅行記を綴りたいと思っています。
先日2泊3日で
母と娘と三世代旅行してきました。
今回で三世代旅行は3回目です。
昨年は東京に2泊3日で行きましたが
今回は横浜方面をメインにしました。
事前にブロ友さんにアドバイスを頂き
心から感謝しています。
時間的に難しい部分がありましたが
かなり楽しく旅行出来ました。
ありがとうございました
旅行記は興味のある方だけ
お付き合い下さいね。
就職で東京に住んでいる息子が
5月に結婚し、
9月に無事に結婚式を挙げたのですが
一度くらいは
息子の新居に行ってみたいとの
目的で旅行計画を始めました。
最初は私一人で行く予定でしたが
いつの間にか
母と娘も一緒に行くことになり
三世代女子旅??になりました。
私と母は女子でいいかしら??
去年の三世代での東京旅行が
もう最後だわと言っていた母。
70代、50代、20代と
三世代で元気に行けたことは
嬉しい限りです。
今回、朝早くの便でしたので
ちゃんと間に合うか心配でしたが
早めに羽田に着いて
結果的に良かったです。
高所恐怖症のなので飛行機は苦手ですが
なぜか窓際に座りたがる私(笑)
羽田空港に着いた後は
娘は友人と渋谷で会うため
それぞれ別行動になりました。
私と母は一旦横浜へ。
ここからかなり不安な二人です。
これから何度も
ワードが出てくるかもしれませんが
私はかなりの方向音痴。
実は母も然り。
そんな二人での行動が多かったので
珍道中というか
珍行動が多くなってしまい
無駄な動きが多かったのです。
そういう事も踏まえて
早めに羽田について
良かったと思うことが多かったのでした。
横浜でスーツケースを
ロッカーに預ける予定でしたが
どこも空いてなくて・・・
もうかなりの人の多さに田舎者の私は焦りました。
ロッカー探しジプシー状態に。
結局、一旦ホテルに行くことにし
荷物だけ預けることにしました。
ホテルに荷物を預けた後は
横浜ランドマークプラザの鼎泰豐にて
麺類のランチにしました。
ちょうどお昼時でしたが
すんなりと座れました。
でも出るときはかなりの行列でした。
小籠包
私は担々麺。
母は鶏肉麺。
少し味見をさせてもらいましたが
鶏ガラスープがあっさりして
美味しかったです♡
至る所がクリスマス仕様で
テンション上がりますね。
食後は息子の家に。
何とか乗り継いで行けましたよ。
田舎者なので乗り継ぎが慣れてなくて大変です(笑)
息子の新居ではお嫁ちゃんも一緒に
結婚式の写真やビデオ見たり
少しの時間でしたが楽しく過ごせました。
独身の時はお互い独り暮らしでしたが
結婚を機に家電や家具も新しく新調し
新婚さんらしい雰囲気が伝わっててね、
二人でちゃんと生活していることが
垣間見ることができて
安心することが出来ました。
私は義母の立場なので
特別な用事がないなら
もう行かなくてもいいかな。
一度行けば満足ってことかな。
こういうのを見ると
横浜に来たという気分になります。
先日息子夫婦達、
こちらの横浜ロイヤルパークホテルの
最上階(67階)泊まったようです。
息子から3人で泊まったら?と
勧められましたが
ホテルは娘が決めたので
今回泊まったホテルは別のホテルです。
またホテルは紹介させてくださいね。
続きます♡