ぶらりと日田へ* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

先日、ぶらりと

日田に行ってきました。

 

 

最初は別の所へ

紅葉を見に行く予定でしたが

まだ見ごろではなかったので

行き先変更でドライブに。

 

 

久しぶりに日田の豆田町へ。

 

 

豆田町は江戸時代に天領として栄えた町で

当時の商家などが残る古い町並みが

保存されている街です。

 

 

 

 

 

 

レトロな雰囲気が至る所にあります。

 

 

おかき買いましたよー♡

 

 

日田醤油。

迷ったのですが買いませんでした。

いつものお醤油が馴染みがあるので・・

 

 

こういう看板もレトロです。

 

 

街並みをのんびり

ぶらりと散策するだけでも楽しかったです。

 

 

お昼ごはんは

 

 

 

日田まぶし千屋へ。

 

 

お客さんが多くて

1時間ほどの待ちと言われましたが

待っている間に散策をしていましたので

あっという間でした。

 

 

だいこん、わさび、柚子胡椒、ねぎの薬味。

 

 

薬味が入っている器が

日田の小鹿田焼のものだと思いました。

小石原焼にも似ているなーと。

どちらにしても素敵な器です。

 

 

いつも鰻と言えば

セイロ蒸しばかり食べてますが

今回はひつまぶしなのでワクワク♡

 

 

ひつまぶしと言えば

名古屋のイメージですが

日田でも食べれるなんて嬉しいです。

日田もうなぎが有名みたいですね。

 

 

そのままで食べた後は

薬味を加えて食べて、最後はお茶漬けで。

味変しながら美味しく食べれて

大満足でした♡

 

 

食後のデザートも♡

 

 

 

 

 

麦屋カフェで 梨ソフトを。

さっぱりして美味しかったです♡

 

 

柚子胡椒ソフトも気になりましたが

挑戦できませんでした(笑)

 

 

写真には写ってませんが

やはり観光客が多くて賑わっていました。

外国人の方もかなり多かったですね。

 

 

ではでは

みなさまも楽しい祝日を

過ごしてくださいね。

明日も笑顔で過ごせますように♡