あっという間の週末ですね。
ブログが追いついてなくて。
忘れないうちに更新です。
先日の筑後ドライブ。
水田天満宮と恋木神社を
参拝したあとは道の駅へGO!
道の駅もできれば行ったことのない所が
気になってしまいます。
今回は道の駅「みやま」へ。
こちら初めての道の駅です。
フードコートで
お昼ご飯を食べようかなと
思いましたが
やっぱりソフトクリームだけにしました。
お茶屋さんのお店で
抹茶と和紅茶のミックスソフトクリーム。
和紅茶のソフトクリームなんて
初めてでした。
なんとなーく紅茶風味がしました。
こちらの地域はお茶の産地なので
色々とお茶が売っていましたよ。
こちらの道の駅では
セロリが有名のようで
束で売ってありお買い得でしたが
やはりこんな量を消費できる自信がなくて
購入しませんでした。
買おうと思っていた
トウモロコシは売り切れてました。
卵を買いました。
最近はスーパーでも結構な値段しますものね。
どうせ買うなら
美味しそうなの食べたいですからね。
あと草木饅頭も。
草木饅頭は大牟田の銘菓なんですが
道の駅に売ってあったので思わず買いました。
大牟田と筑後は近いですからね。
草木饅頭は賞味期限が短いので
小ぶりのサイズにしました。
1個が小さいからぺろりと食べれます。
上品な味で美味しかったです。
その後久留米方面へ。
筑後に来たら
やっぱり鰻でしょうということで
富松うなぎ屋へ。
久留米方面だと
私はこちらの鰻屋さんが一番美味しくて好きです。
いつもはかなり待たないといけないのですが
お昼のオーダーストップ前ぐらいでしたので
すんなり入れました。
それでも結構な人が居ましたよ。
2階もあって結構広いんです。
あやめの絵柄が季節を感じます。
セイロ蒸しが出来上がるまで
うなぎの骨せんべいを食べながら待ちます。
セイロ蒸し。
間違いない美味しさでした♡
大好きな神社巡りと
美味しいものを買って食べてと
楽しい週末を過ごせることに感謝です。
明日も笑顔で過ごせますように♡