こんばんは。
近場ですが
1泊2日で
山口県へ旅行に行ってきました。
お隣の県でとても近いのですが
九州と本州ではちょっと違う感じ。
今回、初めての場所に行ったりと
楽しい時間を過ごせました。
旅行記は
少しずつ紹介出来たらいいなと
思っています。
興味のある方だけ
お付き合いくださいね。
今回のプランは
近場なのもあって
行き当たりばったりな感じでしたが
行きたかった所は制覇してきました。
まず最初に向かったのは瑠璃光寺。
山口市香山町にある曹洞宗の寺院です。
境内は香山公園と呼ばれています。
国宝の瑠璃光寺五重塔。
紅葉とのコントラストが素晴らしいです。
スマホでも
こんなに美しく撮れるなんて
感動してしまいました。
瑠璃光寺五重塔は屋根などが
かなり老朽化しているため
令和の大改修クラウドファンティングを
実施する運びになっているそうです。
遠くから見ても
美しい五重塔です
本殿
境内周辺は
維新ゆかりの地があり
のんびりと散策できました。
御朱印は書置きのみでしたが
大切な宝物となりました。
ありがとうございました。
今回も写真の方は
オブジェクト機能を使って
人物は消去しています。
なので不自然な部分はお許しください。
また人がいないように見えますが
紅葉の季節なのもあり
実際は観光客や沢山の方で
賑わっていました