三世代旅行⑥汐留♩ | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

旅行記の続きです。

 

 

興味のある方だけ

お付き合いくださいね。

 

 

東京駅を後にした次は

カレッタ汐留へ。

 

 

電通四季劇場(劇団四季)などが入っている

複合施設です。

 

 

少し早めに着いたので

SKYVIEWにて。

 

 

浜離宮恩賜庭園

 

 

レストランと同じ階にある

地上200メートルからの景色です。

無料でこの景色が見れるなんて

びっくりです。

 

 

あの更地は何だろうと思ったら

築地だったんですね。

 

 

スカイツリーとはまた違った景色で

楽しめました。

 

 

 

東京2日目の夜ご飯は

息子と息子の彼女さんも一緒でしたので

5人での食事になりました。

2日目は終日5人での観光でした♩

 

 

何せ東京の地理もお店も

よく分からない田舎者の私なので

今回お店選びにもかなり迷いました。

 

 

ホテルでの食事も考えましたが

昼間のカジュアルな服装だと

場違いだったら恥ずかしいので却下。

 

 

息子と相談して

私達が泊まっているホテルの近くで

カジュアルでも大丈夫そうな

それでいて個室か半個室で

東京らしい夜景が見える場所を探して

こちらのお店に決めました。

 

 

カレッタ汐留46階のレストラン

ダイナミックキッチン&バー 響

 

娘と彼女さん♡

 

掘りごたつの半個室で

和モダンなお席でした。

 

 

お店に着いた頃は

まだ日が落ちる前でしたので

こんなにも綺麗にベイエリアが

一望出来ました。

お台場が見える~♡

 

 

レインボーブリッジも♡

 

 

 

 

 

美味しいお酒と一緒に

楽しい時間を過ごせました。

 

 

日没になるにつれて

東京タワーの景色も少しずつ変わって。

 

 

スカイツリーも素敵ですが

東京タワーのライトアップが

ノスタルジックな雰囲気で

とっても幻想的でした。

 

 

今度は東京タワーにも

是非行ってみたいと思いました。

 

 

お天気が良かったので

富士山も見えました。

 

娘と彼女さんが

仲よくなったのも嬉しいです♡

 

 

夕暮れから夜景まで。

46階の高層階のお店から見る景色は

大変すばらしくて

東京は都会だなぁと感動しました。

完全に田舎者ですね泣き笑い

 

 

落ち着いた空間の中で

ゆっくりと食べた食事は

とても贅沢で

有意義な時間を過ごせました。

 

 

お店の方に写真を

撮って頂いたり

母もとっても喜んでて

この日も楽しい一日でした。

 

 

カレッタ汐留。

お店に行くまでは

心配でしたが

なかなか良かったです♡

 

 

直通のエレベーター。

高所恐怖所の私は

高層階から降りるのは

かなり怖かったけれど

とっても綺麗でした目がハート