三世代旅行③築地*竹芝♩ | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

旅行記の続きです。

 

 

興味のある方だけ

お付き合いくださいね♡

 

 

月島でもんじゃを食べた後は

お散歩しながら

こちらへ向かいました。

 

 

築地本願寺

 

 

 

 

インドなどアジアの古代仏教建築を

模した外観が特徴の築地本願寺。

 

 

建築家の伊藤忠太氏が手掛けた設計の

ガンダーラ建築美には

見ていてとても不思議な感じがしました。

 

 

建築物を見るだけでも

ワクワクしました。

 

 

独特の空間ですが

浄土真宗本願寺派の寺院なんですよね。

 

 

写真はありませんが本堂も立派でした。

 

 

御朱印はありませんが

スタンプがありましたので

自分で押しました。

 

 

なかなか来れない場所のものは

余計に嬉しいです。

 

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  

 

 

築地の後は

銀座で娘のお買い物に付き合って。

 

 

ちょうど選挙運動期間中だったので

蓮舫さんと石井苗子さんを

目の前で拝見しました。

 

 

蓮舫さんと石井苗子さんも

テレビなどで拝見するより

とても美人で

感動してしまいました。

蓮舫さんは笑顔で私達に向かって

手を振ってくれました。

支持政党関係なく

拝見できて嬉しかった田舎者の私。

 

 

銀座で行きたかった甘味屋さんは

ものすごく人が多くて断念。

母もいましたし、長時間並ぶのは諦めました。

 

 

宿泊ホテルの近くの

竹芝方面へ。

 

 

こちらの竹芝エリアは

おしゃれな複合施設が沢山ありました。

 

 

ウォーターズ竹芝や

アトレ竹芝など

まだ新しい施設で

家族連れやカップルなど

沢山の人で賑わってました。

 

 

でもこちらでも

カフェなどもどこも人が多くて・・

既に並ぶ気力などがない私達は

タリーズでテイクアウトしました。

それでも少し並びました・・

 

 

東京に来てまでタリーズと

少し残念な気分になりましたが

この「ごろっとマンゴーヨーグルト・・」

とっても美味しかったです♩

 

 

夕方だったのもあり

ちょうどこの時は気温が27度位で

とっても海風が気持ち良くてね

けっこうみなさん外で寛がれていました。



昼間はかなり暑かったので

かなり涼しくなってびっくりでした。



座る所も沢山ありましたよ♡

 

 

こういうゆったりとした時間が

流れている雰囲気の場所は

とっても癒されて好きです。

 

 

この時点で結構歩いたんですが

母は私以上に元気でしたよ。