ブログがなかなか追いつかず

大牟田巡りも最後になります。

 

 

興味のあるかただけ

お付き合いくださいね。

 

 

駛馬天満宮を後にした後は

最後に行ってみたかったこちらへ。

 

 

四山(よつやま)神社。

 

 

大牟田(福岡県)と熊本県の

県境にありますので

住所は熊本県荒尾市になります。

標高56メートルの

四山の山頂にある神社です。

 

 

 

 

こちらの福銭五円玉は

商売繁盛、縁結び、家庭円満に

ご利益があるそうです。

 

 

参拝者に5円玉を1枚

無料で頂けるそうですが

次のお礼参りに

返さないといけないそうです。

 

 

なかなかまた次に参拝に来る自信が

ありませんでしたので

残念ながらこちらの福銭は

ご遠慮させてもらいました。

 

 

 

節句ということで兜が飾ってありました。

 

 

ゆらゆらと揺れる鯉のぼりは

季節を感じますね。

 

 

御朱印は書置きでした。

何種類かありましたがこちらを選びました。

右端がぐちゃっとなってしまっているのは

お許しください・・

今は綺麗にちゃんと御朱印帳に貼っています。

 

 

ありがとうございました。

 

 

こちらの四山神社の参道横には

展望台があったので

遊歩道を散策。

 

 

 

遠く向こう側が荒尾干潟なのかな。

 

 

荒尾市内を一望できます。

 

 

四山神社の次は・・

 

 

大牟田市石炭産業科学館へ。

 

 

人も少なかった事もあり・・

大人げないと分かっていても

こういうの好きなんです・・泣き笑い

 

 

三池港周辺には

明治日本の産業革命遺産が

たくさん点在していて

かつて国内最大の炭鉱のあった大牟田は

石炭産業でかなり栄えていた事が

分かりました。

 

 

大牟田の石炭産業も時代の流れと共に

衰退していったのですが

歴史を改めて学ぶことは

大切だなと感じました。

 

 

日帰りでの大牟田散策は

少し遠かったですが・・

大牟田神社、駛馬天満宮、四山神社の

3つの御朱印を頂き

大牟田の文化も学べて

とても充実した一日でした。

 

 

大牟田に来たのは

随分昔に

大牟田市動物園に行ったぐらいで

なかなか来る機会がない場所だからこそ

貴重な1日でした。

 

 

3回に渡り長々と

お付き合いありがとうございました照れ