植木温泉* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

熊本旅行記・・最後になります。

 

 

興味のある方だけ

お付き合いくださいね。

 

 

熊本での宿は

初めての植木温泉に。

 

 

みなさんコロナが落ち着いたのもあり

同じ考えの方がたくさんいらっしゃって

熊本の温泉で気になっていたお宿は

既に予約で埋まってたりして。

 

 

急遽、植木温泉に行く事になったのですが

結果、すごく良い温泉に出会えました。

 

 

植木温泉は美肌の湯と呼ばれ

化粧水のようなトロトロの泉質です。

びっくりするくらい

お肌もつるつるになりましたよ♡

 

 

 

 

 

 

今回お宿は 今宵の湯宿 悠然に。

 

 

 

 

 

お部屋はそれぞれ離れになっています。

 

 

 

シンプルな造りのお部屋。

部屋の外には露天風呂があります。

 

 

 

 

 

お湯が少しぬるいかなと思いましたが

逆に長く入ることが出来て

しっかり温まることが出来ました。

 

 

美人の湯と言われるのも納得。

トロトロのお湯が化粧水のようで

本当にびっくりでした。

 

 

紅葉のもみじを見ながらの贅沢時間。

 

 

何よりお風呂がかなり広くて。

 

 

大人4人でも余裕で入れる広さでした。

源泉掛け流しの露天風呂なので

時間を気にせず何度も入りました。

 

 

 

 

 

 

食事は半個室のお食事処にて。

 

 

創作料理をお酒と共に

美味しくいただきました♡

 

 

熊本と言えば馬刺し&赤牛。

馬刺しの盛り合わせや赤牛の水晶焼きで

熊本の味を堪能しました。

 

 

朝ごはんは今までの宿に比べたら

シンプルな朝ごはんと思いましたが

夜に食べ過ぎていたので充分の量でした。

 

 

炊きたての熊本産のお米が

美味しかったです♡

 

 

 

 

 

 

コロナの事があり旅行は約1年ぶりでした。

去年はちょうどGOTOが使えたので

今思えばあの時は

随分とお得だったんですよね。

 

 

でも今回

久しぶりに熊本観光と温泉に入れて

心身共にリフレッシュ出来て良かったです。

 

 

植木温泉も大変気に入りました。

結構、穴場なのかも。

また機会があれば行きたいな。

 

 

長々と旅行記

お付き合いありがとうございました。