私、人生初高野山に行って来ました〜ニコニコ

高野山に行く日が来るなんてねえ


夫が子どもの頃に行ったことがあって

またいつか行きたい、

宿坊に泊まりたいと言ったのは

もう10年以上前だと思うけど

その頃はよくわからなかったんです


今の私はお寺がなんだか大好き…を自覚したので

「行く、絶対行くよ、高野山」

とかなり前のめりになりながら行きました


↓こうやくん可愛い❤️


家を6時半過ぎに出て

東京駅を7:42発の新幹線で新大阪へ

朝からとんかつ弁当をいただく

とんかつ好きなの



10:12新大阪着

地下鉄に乗り換えて難波へ

難波のサンマルクで昼食にパンを買って


南海線に乗ります 特急こうや 


特急の接続を考えるとあと一本早い新幹線だと

もう一つ前の特急に乗れたかもしれないけど

でも難波で慌てなくて済んだし


あと高野山デジタルデジタルきっぷは

前日までの予約でした、まぁいいか

(周遊券好き)


電車の中ですでに嬉しくて涙が出てしまう私

変なの


極楽橋からケーブルカーで高野山駅へ

高野山駅に12:57着




高野山駅からバスに乗ります


13:20ころ 金剛峯寺に到着〜




自宅から7時間 


遠いって言えば遠いけど

今は新幹線と特急とケーブルカーがあるから

東京からだって1泊2日で行けるのですおねがい

寝てても電車に連れて来てもらえるんだもん


嬉しくてありがたい、幸せだ


金剛峯寺の参拝と宿坊の思い出などを

記録しておこうと思いますが


いつものように、写真があまりなかったり


理解も浅くて


自分の感覚だよりに

なりそうですが…

まあいいか


続く…