最近娘が16タイプ診断を

自己理解に使っていますニコニコ


https://www.16personalities.com/ja/性格診断テスト


外交的⇆内向的

感覚型⇆直感型

思考型⇆感情型

判断型⇆知覚型


私はENFJで主人公タイプ

娘はINFJで提唱者タイプ


項目によっては80%どちらかによっていたり

52%と48%だったりもしますが、まあまあ

大体こんな感じ…?というところでしょうか


主人公タイプのEは外向的…を表すのですが

私は自分が外向的?

とは思っていなかったのですが

(私の周りはスーパー外向的タイプが多いので)


Iのタイプ(娘、妹)と行動のクセを話し合うと

確かに全然違うので、

私は外向的要素が強いんだなーとわかりました


先日の元職場同窓会に呼ばれた時も

知り合いがいないかもしれないけど

まあせっかくだし

なんだか面白いから行ってみよう…ウインク

そしてあまり知らない人と喋っても

なかなか楽しかったりします


妹もあるプロジェクトの

同窓会に呼ばれたけど

「行かない…行ってどうするの?」

ということらしくて


そうなのかー

私なら行くよね、だって面白いじゃない

みんな今は何の仕事してるのかとか

聞いてみたい爆笑


これがIとEの行動の違いなのね


でもこう見えて、

主人公タイプは人の気持ちに敏感ですよ

それはそう思う


スタースタースタースター

お話し変わりまして

昨日はANUKOOLゆうこさんのアビヤンガを

受けて参りましたニコニコ


私アーユルヴェーダのドーシャでは

ヴァータカパで

身体の場所によって

ヴァータ部分とカパ部分があるそうで


乾燥肌でむくみあり泣き笑い泣き笑い泣き笑い

なんかすみません笑


なので、アビヤンガで薬草のオイルを

たっぷりつかっていただける

ゆうこさんの施術を受けると

乾燥肌もむくみも解消目がハートします


3日間くらいデトックス期間になるそうなので

禁酒、水分多め

(ノンカフェイン)で過ごしますひらめき

私の体内のドロドロしたもの達よ

バイバイ


昨夜はストーンとよく眠れましたし、翌日も

運動後の身体の感じになっていますおねがい

気持ちいいですよ

体調も良くなりますおねがい


去年の春ごろは母の看取りの後

仕事も忙しく、家の片付けをしたり

心も身体も限界な感じの時に


ゆうこさんのアビヤンガで

回復したのを思い出しますひらめき


私は自分を整えて

自分の仕事を続けることが

私のしたいことで

人のお役に立つことなので

 

ゆうこさんまたよろしくお願いしますおねがい


ヴァータは甘いもの食べていいんですよねよだれ

きなこモンブランよだれ