皆さま♡こんにちは!
お立ち寄り頂き ありがとうございます◡̈⃝˖*

· · • • • ‪*ꕤ* • • • · ·

 



※ 旅行記になります!
行った事が無い方は、こんな所なんだなと
行った事がある方は、思い出と照らし合わせながら
お付き合い頂ければと思います♪

前回からの続きです✨️
本日、惜しくも最終回となりますゲラゲラ笑い


ꕤ*。.:*・゜


有馬温泉には

金泉・銀泉

という

2種類のお湯があるというので

とても楽しみにしていた温泉♨️


☆。.:*・゜

金泉

鉄分と塩分を含んでいるため
赤褐色の珍しいお湯
 
保温・保湿効果があるので
湯冷めしにくく、ポカポカで
肌もしっとりオーナメント


銀泉

炭酸泉とラジウム泉が混ざった
無色透明のお湯


期待できる効能
自然治癒力・免疫力アップ


運良く貸切状態の露天風呂だったので
開放感もあり、大満足照れラブラブ


・*:..。o♬*゚・*



旅のお楽しみ♡お食事は

神戸牛のしゃぶしゃぶ
淡路三年とらふぐのちり鍋
かに釜飯など…かに座

食べ切れないほどのご馳走でした鍋




朝食もスゴい量でしたが びっくりハッ

ご飯のお供が、美味し過ぎて
おかわりしてしまいました🍚キラキラ



※ 私は、白米があまり好きでは無いため

おかわりは、かなり珍しい事です!




普段は、粗食なので
完全に食べ過ぎました~ガーンあせる


・*:..。o♬*゚・*


ボテボテのお腹で、チェックアウトし

温泉街で、お土産を探したり
ショッピングを楽しんだ後……


金泉・銀泉

どちらも楽しめる

太閤の湯

という温浴施設に向かいます♨️




入場料が、2750円と
ちょっとお高めでしたが…

温泉の種類や数・岩盤浴など
充実していて
かなりのんびり出来ました🍀*゜



豊臣秀吉公の馬印である千成瓢箪


縁起の良いシンボルの撮影スポットカメラ



岩盤浴で汗をかいた後は…


オロポ


オロナミンCとポカリスエットを

ブレンドした神ドリンク✨



レモン果汁入りのサイダーソフト🍋


めっちゃウマ~♡



結局、帰りの高速バスの時間まで

居座ってしまい…


明石焼きを食べ損ねてしまいましたアセアセ



真顔ガーン



どうしても、諦めきれず……



明石焼きへの情熱と執念で



何と‼️



新大阪駅の中にある


たこ昌


で、明石焼きを頂きました~ 爆笑笑い



ドンダケーー!!



久しぶりの明石焼きは

フワフワッで

出汁が、とても美味しくて

感動しました~たこ焼乙女のトキメキ



アツアツの明石焼きを頬ばり

感動も束の間……


帰りの時間が押し迫り

慌てて帰りの新幹線に飛び乗りました新幹線



ダッシュしてギリギリ間に合ったダッシュ

危なかったー 驚きあせる




2日間で歩いた歩数は…あしあと





合計 23,765 歩



頑張りました筋肉キラキラ



こうして無事に

バースデー有馬温泉への旅を終え


こんなにも‼️
元気で歳を重ねれた事に感謝をして
喜びを噛みしめましたおねがい乙女のトキメキ


· · • • • ‪*ꕤ* • • • · ·


最後まで お付き合い頂きありがとうございました音譜


※ 温泉画像は、撮影禁止のためお借りしました!

ねこクッキー 愛用中のitem 

………………………………………………………

流水で簡単に解凍できて便利です♪♪
お味もとて美味しくて飲みやすいです♡

免疫力アップのため、毎朝必ず飲んでます!

………………………………………………………