ご訪問ありがとうございます音譜
昨日からの続きです❣️

· · • • • ✤ • • • · ·


伊豆旅行の2日目は

パワースポット巡りへキラキラ


女性特有の病に御利益がある

 ​横瀬八幡神社






御祭神は不詳、相殿(あいどの)は



鎌倉二代将軍・源頼家公



相殿.....同じ社殿に2柱以上の神様を合わせて祀る事。




そして、

今回こちらの神社をお詣りした目的!!



拝殿の右側にある比賣神社


北条政子さんの
悪病平癒の伝説が残された


「孔門石」(玉門石)


と呼ばれる石が 祀られていて

この石は

女性特有の病・子宝開運 


ご利益のあると言うので

皆さまの事も 
しっかり、お詣りしてきましたよ~神社





ユニークなお顔の狛犬さんパック



当時の石工が

狛犬を見たことが無かったため

人からの口伝を元に

 想像で彫ったそうです爆笑笑い



おとぼけ顔が

なんか 憎めなくて可愛いピンクハート


  ꉂꉂღ(>ᗜ<*)༡𐤔𐤔𐤔

ハート 恋人岬 ハート


展望デッキ(アモーレの像)

· · • • • ✤ • • • · ·


目の前に広がる美しい景色宝石ブルー


恋愛のパワースポットで有名な所ですラブラブ



岬先端の鐘を3回鳴らすと

思いが叶うと

伝えられているそうですベル



鐘は、鳴らしませんでしたが 

 展望デッキからの

景観は、素晴らしかったです✨️









・*:..。o♬*゚



 キラキラ ​土肥金山 キラキラ




佐渡の金山に次いで

沢山の産出量を誇っていた土肥金山キラキラ



坑道内は、ひんやり涼しく

江戸時代の採掘風景を

人形が再現している所を

見ながら周れ

歴史も分かって

ちょっと面白い所でした音譜



お土産ショップは


とにかく金推し¥¥¥


金箔を散りばめたソフトクリームソフトクリームキラキラ




250kgの金塊キラキラ ( 本物 )


直接 触れる事が、出来ますコイン


折角なので ナデナデおいで



· · • • • ✤ • • • · ·



坑道内にある


金運アップのパワースポットキラキラ



「 山神社(さんじんじゃ)




珍しい金箔貼りの豪華な鳥居神社キラキラ


【御祭神】大山祇尊

御利益ありますようにお願いコインたち




バスツアー並みの行程でゲラゲラ笑い


なかなかの

ハードスケジュールでしたが……


大自然の中で、心も身体も

リフレッシュできた旅になりましたブルー音符むらさき音符



· · • • • ✤ • • • · ·


お読み頂き ありがとうございます音譜