アフリカヌス(ノ_-。) | うおっち&ももの海水魚日記

アフリカヌス(ノ_-。)

アフリカヌスは、4日前にエサを食べましたが、


3日前から、エサの時間になっても、水槽裏から出て来なくなりました。


ライブロック群の下にあるジョーの大きな巣穴に一緒に入っているのは、見えていました。


2日前も同じ。


昨日も同じ。


このままではいけないので、


アフリカヌスのために新しく水槽を立ち上げるか検討することにしました。


出費を出来るだけ抑えつつ、安定した水質の為、


他のOF水槽と連結できる30cmOF水槽を考えてました。








ところが、今日は、全く見当たりません。


さすがに、やばいと感じ。


先ほど、臨時で押入れの小型水槽を立ち上げることにして、


60cmOF水槽のサンゴもライブロックも全て出そうとした、まさにそのとき


裏から、ひらりと、変わり果てた姿のアフリカヌスが流れ出てきました。




ショックです。こんなこと信じたくありません。




なぜ、3日前に手を打たなかったのか、


アフリカヌスに対して、申し訳ないです。


そもそも何の為に60cm規格水槽から60cmOF水槽にグレード上げたのか、


何をしてたんだと・・・


未熟で怠慢でした。


青色から黄色に体色変化をさせてあげたかった・・・さようならアフリカヌス