コッポラの胡蝶の夢 | green等

green等

三重県桑名市のへっぽこ美容室greenのブログです。基本的にどうでもいいことばかり書いていくと思いますので気を付けてください。

コッポラの胡蝶の夢 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]/ティム・ロス,アレクサンドラ・マリア・ララ,ブルーノ・ガンツ

¥3,990
Amazon.co.jp

第二次世界大戦が近づくルーマニア。人生の終わりに近づいた言語学者のドミニクは、一生をかけた研究も未完のまま、かつて愛した女性ラウラのことばかり想い続けていた。孤独な死を待つだけの日々に耐え切れず、自殺を決意した復活祭の日、彼に落雷が直撃する。即死と思われたが、奇跡的に一命をとりとめた彼の肉体と頭脳は驚異的に若返り、さらに超常的知能を発揮する。その謎をめぐってナチスの黒い影が忍び寄る中、彼はラウラの生き写しの女性ヴェロニカに出会った。やがて2人は愛し合い、言語学の研究もヴェロニカのおかげで完成するかに思えた。しかしその研究の代償はあまりにも大きく、彼は愛する女性のために最後の決断を迫られる…

(amazonより引用)


大好きなフランシス・フォード・コッポラ監督の約10年ぶりとなる作品です。

そういうわけで期待!です。


世界大戦時の東欧。これだけでワクワクしてしまうのですが、雷に打たれた老人がみるみる若返っていくという超展開。特殊能力を身に付けた彼にナチスの手が迫る・・・。


ファンタジー色が強いものの好みの設定。

そして美しい映像と美しい音楽。これは期待が更に高まる!




・・・はずだったのですが。





なんでしょう・・・後半からよくわかりません。。。

内容が難解なのか、そもそも内容がまとまってなさ過ぎなのか・・・。

最後まで観てもなんだかよくわからなかったです。ナチスに追われて・・・などの設定って必要だったのでしょうか?


最終的にはファンタジー映画なのかなと思いましたがどのみちスッキリしません。

この作品はコッポラの趣味全開で創ったそうですが、残念ながら僕には響きませんでした。。。





オススメ度 ★★☆☆☆