GRGのブログ -3ページ目

季刊誌 MyGARDEN マイガーデン


6月16日発売のマイガーデンが送られてきました。

浜名湖花博2024の記事が満載です。

私のポタジェも載せていただきました。



たっぷり4ページを使って私の思いもこもった記事に仕上げていただきました。


その他にも


これが花織り畑


天野麻里絵さんの「フラワーフィルハーモニー交響花壇」とても綺麗でした。


浜名湖フラワーガーデンの井村さんが作った「新感性ローズガーデン」

いろいろなバラが環境に似合った場所で咲く様はこれからのバラ園に対してよい参考となれるといいですね。



こちらは阿部容子さんの「ユニバーサルガーデン」

障害者と健常者が一緒に楽しめる庭つくりのスタイルも新しい提案が多くとても学ばせていただきました。


この他にも楽しい企画がいっぱい!

久しぶりにマイガーデンさんとのお仕事でしたが

マイガーデンさんはマイガーデンさんの道を着々と歩んでおられるんだなーと感じました。

ますますのご発展を期待しましょうね。


私もこんな大きな仕事は最初で最後だとおもいます。

どうぞ皆様ごらんくださいませ。

まだまだ植物たちは輝いて



 








今は何と言ってもドロシーパーキンスでしょう!


ここが好きなの。

リシマキア ボジョレーをたくさん植えて立ち上がらせ、まわりは赤いクナウティアでふんわりと。


シレネのガリガも今が見頃です。


バラの季節に咲くリーガルリリー


ロサ プラクテアタ

別名カガヤンバラ、八重山ノイバラとも言いますね。

最近咲き始めました。




ドロシーパーキンスが咲くから例年はオープンを

6月まで続けていました。

今年は早くにcloseにしましたけど、

遅咲きのこの花が咲くのを待っていないと悪い様な気がしてね。


八重のドクダミもいい役してますね。


ここの景色も捨てがたい。

まだ抜けません。


こちらは赤ドロシー。


秋用の種まきも終え、順調に発芽しています。

毎朝どの子が出たかなー?と見るのがとても楽しみです。


そろそろ終わった一年草は抜いて、秋の準備をしなくてはと思いますが、とてもとても抜けません。

バラだって2番花が咲いてきました。


今は何もせずにぐるぐる庭を巡って庭と植物と同化しているみたいで私の至福の時間です。

 「花博2024」私の仕事


壁はグリーンローズから持っていった籠やジョウロを飾ったり、




カフェの天井にスモークツリーやミモザを吊るして雰囲気を出したり、窓辺にはガラス瓶に花をさしてこの空間が生き生きとしてくる様にあれやこれややりました。


道具小屋も作りました。

ただ椅子があるだけの暗い寂しい場所でしたが、バラはドロシーパーキンス、クレマチスはマダムジュリアコレポンを両脇に植えました。

この組み合わせはグリーンローズの鉄板です。

道具小屋にいろいろお道具も並べ可愛くなって一躍写真スポットになりました。


ここの他にもたくさんのバラも植えました。

私の好きなものばかり、オールドローズ、ランブラーローズ、原種のバラ、ハイブリットムスクローズ、イングリッシュローズです。

クレマチスはビチセラ系とインテグリフォリア系です。


ポタジェの周囲の植栽です。

まだまだ綺麗に咲いています。

グリーンローズでやっている様に6月上旬までは花が咲き続けら様にうえてあります。




下の3個の焼き物はポットスタンド。

苗を植えた後のポットをここに挿して片付けます。


ここのコーナーの最終章はリーガルリリーをたくさん咲かせて、ピンクのナデシコ カースシアノラムにおまかせしました。


まだまだお引き受けしたコーナーがあるのですけどここまでにしますね。

よく働きました。