こんにちはニコニコ

 

急に寒くなりましたね!皆様お変わりないでしょうか。

 

本日は、M様邸のバラの様子をシェアさせていただきます赤薔薇

 

数日前にお伺いさせていただきましたM様邸には、ナエマの蕾がたくさんついていましたラブラブ

夏の剪定をしっかりすると、秋につぼみをつけてくれます。

M様も、「思い切って剪定をして良かったです」と仰っていましたおねがい

薬剤散布を定期的にされているので、葉っぱもきれいですね!

 

全体の写真です↓

ナエマは来年1月くらいまで開花するので、とても楽しみにされていますキラキラ

 

開花するとこのようになります↓

急に寒くなるとつぼみが開かなくなるので、カットしてお部屋で開花を楽しむのがおすすめ。

ブーケの様に咲くので、花器に飾ると素敵ですよラブラブ香りにも癒されますラブ

 

ナエマの隣には、鮮やかなアレゴリーが開花していました音譜

蕾もたくさんついていましたよラブラブ

 

こちらの写真は、今年の5月に撮影させていただいたもの↓

よごれが目立つ塀を覆い隠すため、「スタージャスミン」を植えさせていただきました。

image

 

約半年後・・・スタージャスミンが勢い良く伸びていました!!ラブ

来年の春には、アイアンフェンスを覆い尽くすくらいにまで伸びるはずです。楽しみですね!飛び出すハート

 

剪定をきちんと行い、配置や誘引の仕方を工夫することで、素敵なバラの風景を作ることができますキラキラ

お気軽にご相談くださいピンク薔薇

 

バラに関する詳しい記事はこちらから!

↓ここをクリック