今日は12月29日です。

 

今、仕事場に出てきました。通勤中に感じた事は、世間的には昨日で仕事納めだった方が多いような。私の場合は、自分で主催するお正月のイベントがありますので、1月3日まで仕事で、正月休みは1月4日、5日、6日の三日間だけです。毎年こんな感じですから、そんなに嫌な感じはありませんが、自分が勤め人だったら休みなしで嫌なんだろうなぁ、って思いますね。

 

 

 

今年の出来事を思い出してみました。

 

 

一番の出来事は、SL君のイメージチェンジを実施した点でしょうか。

↑17インチのリミテッドホイールから

↓オリジナルの16インチホイールにインチダウンさせた事です。

 

 

↓そしてハードトップを久しぶりに載せて、クーペスタイルにしました。

 

 

こんな事もありましたね。大きなBMWさんにバンパーを擦られて、保険での修理を行ったわけですが、三井住友海上さんに2ヶ月弱もほったらかしにされましたね。おかげで浜松和田で開催された60周年記念のイベント(ALL TIME STARS 走行会)には修理が間に合わず、負傷したままでの参加となりました。

 

 

日時が経過してこうやって振り返ってみると、事故に関しては、いい思い出になりつつあるのかも知れませんね(笑)

 

 

 

 

それから次にお話する事は、私の仕事に関する事です。

 

今の仕事は、だいたい皆さんの想像のつく所だと思いますが、もうひとつ役員になっている会社があるのですが、事業継承の話が具体的に進んで来まして、来年の半ば(決算終了後)から会社の運営を引き継ぐ事が決まりました。

 

 

現在の社長や役員は高齢化が進んでおりまして、そんな中でも一番若い私に白羽の矢が向けられたのでしょうか?

 

 

年末の慌ただしい中で二人目の孫が誕生して、事業継承の話も決まり、頭の中のもやもやが晴れて、先が見えてきたような気持ちでいます。

 

 

「来年の事を言えば鬼が笑う」諺がありますが、先の事を考えながら事を進めないと立ちいかなくなりそうです。来年は二つの仕事、そして趣味のクルマ、全てにおいて頑張って行きたいと思います。

 

 

本年一年、お付き合い下さり有難うございました。

 

年末年始、皆様にとって素敵な日々となりますように(^^♪