こんにちは!


連続投稿で失礼致します。新聞記事でここの銀杏並木が素晴らしいと書いてあるのを見て行ってみたくなりました。静岡県菊川市の平尾と言う場所にある紅葉スポットみたいで、クルマ横付けで撮影出来るような雰囲気でしたので、今朝、クルマを綺麗に拭き上げてから出掛けてみました。


こんな感じの場所なんですよ。元は、ぎんなんを収穫する為に植えられたイチョウの林で、道路に沿って200メートルくらいの並木になっているんです。



今日は水曜日ですから学校がありますので小学生はいませんでしたが、小さなお子さんを連れたお母さんが、年賀状用に子供と紅葉した銀杏並木で写真を撮影していました。



車好きな親父は、こうやって何枚み写真を撮るのでした。


「後ろから前から、どうぞ❣️」なんて言う歌がありましたが、正にそんな感じで、あらゆる方向から撮影してみました😊



太陽光線の入り方で、いろいろと違って見えるのでしょうね。



近くなら、朝、昼、夕方と、いろいろ撮影を試してみたくなるスポットです。



林の中からだと、黄色い絨毯越しにSLくんを撮影出来ます。



平日でも、沢山のギャラリーがいらしてましたから、土日祝日なら片側1車線の田舎道が大混乱になるでしょう。



こう言った、知る人ぞ知る秘密の場所は、新聞記事で掲載するのも考えものですね。なんて言いながら、私も来てしまいましたから、地元の人は迷惑かも知れません。



それでも、小一時間散策しながら撮影が出来ました。



ちょっと午前中は仕事をサボってしまいましたね。午後からは、しっかり働こうと思います😊








ではでは❗️