
コクのある優しい甘さは、秋になると一層美味しさが際立つメープルシロップ。
黒砂糖同様カルシウムやカリウムなどのミネラル成分が多く、
亜鉛やマグネシウムも他の糖類より多く含まれているのだとか。
また砂糖類と比べて100kcalほど低いのも特長なのだそうです。(参照:All About)
メープルシロップは、パンケーキや焼き菓子など洋菓子に良く使われますが、
今回はメープルシュガーで作った求肥でドライ無花果を包んだ和菓子を作ってみました。
『メープル餅 Maple-Mochi~求肥 Gyuhi』Japanese rice cake sweets sculpted in olive fruits around dried fig flavored with maple syrup.
*styling / photo / saucer and sweets : Midori Morohoshi(http://ameblo.jp/greenonthetable/imagelist.html
)
柔らかなお餅の食感とメープル&無花果の風味の組み合わせが新鮮な秋の和菓子です。
因みにグリーンのお餅は、山椒味の求肥+ピスタチオです。