8月16日(水)は、

獅子座で新月ですね新月

 

新月図を見て、

パッと目立っていたのは、

 

 

天王星

 

 

獅子座新月のキープラネットかな、

と思っています。

 

理由は、

 

 

獅子座23度の新月とピッタリ度数で、

アスペクトをつくっているから。

 

 

天王星は、牡牛座23度。

 

新月とは、90度のスクエアです。

 

 

そして、天王星がキープラネットだと思う

もう1つの理由は、

 

 

天王星のアスペクトが、

とても多いこと。

 

 

月、太陽、水星、金星、火星、海王星、

 

6つの天体とアスペクトを

形成しています。

 

天王星が忙しそう(笑)

 

そして3つ目の理由は、

 

 

アセンダントの支配星でもあるから。

 

 

アセンダントは、水瓶座なので、

アセンダントの支配星は「チャートルーラー」とも呼ばれ、

 

とても重要なのです。

 

そして、

 

新月は6ハウスで起こるので、

 

自分らしい暮らし方や働き方を実現するために、

もっと毎日を楽しむために、

 

新しい習慣を取り入れたり、

新しいしくみをつくったり、

 

アイデアや工夫を凝らして、

何かを変えていくといいんでしょうね。

 

この「何か」を見つけるヒントは、

やっぱり、日常だと思う。

 

特別なことではなく、

毎日の暮らしの中の「何か」を変える。

 

例えば、最新の電化製品を買って、

家事を効率良くすることで、

 

自分の時間をつくったり、

子どもと遊ぶ時間を増やすのもいい。

 

インターネットやオンラインを活用して、

仕事や暮らしをもっと充実させていくとか。

 

新月の近くには、逆行中の金星もいるので、

 

今一度、

 

 

私にとっての楽しい暮らしって?

私にとっての楽しい働き方って?

 

 

を見直しつつ、

自分の中の優先順位を確認したい新月ですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

本日、午後1時からインスタライブしました♪

 

 

 

image

 

image

 

 

お客さまからリクエストをいただき、

 

占星学ソフト「Stargazer」の使い方講座

 

を開講しますNEW

 

Zoomを使ったオンラインで、

1日講座です♪

 

HPには掲載がありませんので、

ブログ、メルマガのみの募集となりますニコニコ

 

占星学を学んだら、やっぱり、

ソフトを使いたくなりますよね。

 

3重円でトランジットの星をサクサク動かしたり、

相性読みの2重円をパッと出せたり、

 

チャンス日を探す時に、

知りたいアスペクトがいつ来るのか、

パパっとチャートを出せると、

 

本当に便利ですよね。

 

私は、「スターゲイザー」という占星学ソフトを使っています。

 

 

 

 

 

受講対象は、

 

「Stargazer(スターゲイザー)」をパソコンに

インストールしてある方となります。

 

 

尚、「Stargazer」は、Windowsでのみ使用できます。

Macでは、使用できませんのでご確認の程よろしくお願いいたします。

 

スターゲイザーの機能は幅広く、

私も、すべての機能を使いこなしているわけではないのですが、

 

個人セッション(ホロスコープリーディング)や1day講座、

当スクールのレッスンなどで使う操作は、お伝えできますので、

 

その旨、ご了承の上、

お申込みください♪

 

生年月日等のデータ入力から、

基本的な操作方法、

 

1重円、3重円、相性読みのホロスコープ作成や、

トランジットの星をグルグル動かす方法、

 

探したいアスペクト(チャンス日など)

パパっと出す方法、

 

…など、

 

便利な機能がいろいろありますので、

ご興味のある方がいらっしゃいましたらぜひ♪

 

この講座は、リクエストがあった場合にのみ開催しているため、

HPには掲載しておりません。

 

詳細は、以下をご覧ください♪

 

 

NEW『占星学ソフト「Stargazer」の使い方講座』

 

■日時:9月4日(月)14:00 - 16:00 2時間

■受講料:3,500円

■定員:4名様 

■ご用意していただくもの:「Stargazer」がインストールされたパソコン

■お申込み:▶ こちらから

 

 

この講座は、ブログでのみ、お知らせしていますNEW

 

HPには、掲載がありませんので、

ご不明な点やご質問等ございましたら、

お問い合わせフォーム、またはメールにて、

遠慮なくご連絡ください♪

 

お申し込みフォーム