明日は、「小学生のための星の教室」を開講します。

 

初めての試み滝汗あせる

 

小学生に星の世界を伝える。

 

子どもたちにも話したい、

哲学的な占星学の世界を。

 

 

星を知ることは、自分を知ること。

他者を知ること。

 

人生を楽しむ知恵を知ること。

 

 

どんなテキストにしようかとか、

テキストはいらないかな、とか、

あれこれイメージしながら考えたけど、

 

やってみなきゃわからないなー

という結論(笑)

 

小学生の子どもたちが、どんな反応をしてくれるのか、

とても楽しみです♪

 

開始時間のチャートを見たら、

すごく素敵な時間だったことに気づき、

期待も膨らむ(笑)

 

 

明日の講座は、

双子座のような子どもたちが集まる時間みたいです。

好奇心をもって来てくれるのかな。

 

私は、射手座のような人になり、

月のような母のような?優しさと共感力を発揮して

木星のように大らかに受け止めるのかな(笑)

 

そして、射手座-木星の世界を伝えられるようです。

やったー!

 

(7ハウスは、私が相手に与えられることね)

 

魚座0度の金星もいい配置♪

 

魚座でコンジャンクションの水星と海王星も

素敵だし♪

 

あいまいな知性と理論(笑)

 

そう、

 

なんとなくでいい。

なんとなく星の世界は楽しそう、と思ってもらえれば。

 

星の世界は、

〇×や点数で評価される世界ではないからね。

 

あいまいさや感性やイマジネーションが大事です。

魚座-海王星の感覚で考える時間。

 

まさにー!

 

開始時間の星の配置にピッタリな明日の講座。

 

「小学生のための星の教室」

ゆくゆくは、週1回、習い事に通うような感覚で学ぶ

定期コースにしていくつもりです。

 

先日、「中学生のための星の教室」に

リクエストをいただきました。

 

時間がつくれたら、GWに開催したいな、

と思っていますが、まだ未定です。

 

 

子どもたちに星の世界を知ってほしい。

自分も他者も、この世にたったひとりの尊い存在であること、

生きるって楽しいということ、

 

 

伝えていきたい、

と思っています。

 

 

 

 

NEW新しく日程を追加しました【月曜クラス】開講します♪

クラウン「アストロロジー講師養成講座」の詳細はこちらから

 

 

■■受講生募集中&開講予定■■ 2019.3.9 更新

 

>>小学生のための星の教室」3/27(水) 満席

>>20天体で読む私の出生ホロスコープ」4/25(木)受付中

>>西洋占星学コース[基礎クラス]【4-6月】木曜クラスNEW満席

>>西洋占星学コース[基礎クラス]【6-7月】水曜クラスNEW 残1

>>西洋占星学コース[応用クラス]【4-6月】火曜クラスNEW 満席

>>アストロロジー講師養成講座【6-7月】月曜クラスNEW 残1

 

 

 

 

オリジナル教材『アストロロジーレッスンカード』

ネットショップ販売開始しました♪

 

>>商品の詳細・ご購入方法についてはこちらNEW

 

 

★カードの使い方を紹介した「ガイドブック」付き

 「アストロロジーレッスンカード」を使うとホロスコープが読みやすくなります♪

 (占星学の基礎やホロスコープの読み方の解説はありません)

 

 

 

NEW3・4・5月のスケジュールをHPに掲載しました

→ご予約空き状況カレンダー 

 

 

■■今後の開講予定■■ 近日中にHPに掲載いたします♪

>>アストロロジーカウンセラー養成講座

>>星の学校~キッズクラス1day講座(小学4~6年生対象)→ 3/27開講決定

>>星の学校~中高生クラス1day講座(中学生・高校生対象)

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

フィロソフィカル 星の学校・星のサロンハナグリーン)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★