<信用状の構成>

 ・輸出者に対する支払確約書=英文ビジネスレターの形式(発行銀行が自由)

 ・国際商業会議所(ICC)が標準フォーム(Documentary Credit)

(信用状の記載事項)

  ①信用状発行(開設)銀行(Issuing Bank/Opening Bank):輸入者の取引銀行

  ②取消不能信用状

  ③発行場所および発行日

  ④発行状番号:各種書類に記載されることが多い

  ⑤通知銀行(Advising Bank)

  ⑥発行依頼人(Applicant):輸入者

  ⑦受益者(Bemeficiary):輸入者

    ⑧信用状金額:支払保証される金額=商品金額

  ⑨最終船積時期

  ⑩信用状の有効期間:この日までに発行銀行の支払い保証がされている

  ⑪手形の条件:手形の期日、および名宛人(手形が発行される宛先)

 

  ⑫書類の条件

  (1)インボイス:署名済みのもの3

  (2)パッキングリスト:3

  (3)原産地証明書:2

  (4)品質保証証明書:2

  (5)船荷証券(B/L)

  ・全通(3)

  Clean B/L(無故障船荷証券)かつOn Board B/L(船積証券)であること。

  ・荷受人(貨物を引き取る権利を持った者)が指図式(to the oder)であること。

  ・白地裏書(Blank Endorsed)されていること。

  B/L上に「Freight Prepaid (運賃前払い)」と記載されていること

  ・貨物の到着案内先(Notify Party)として輸入者名が記載されたもの。

  (6)保険証券(又は承認状)

   2

   ・保険金がインボイス価格の110

   ・輸出者により白地裏書されたもの

   ・保険金支払場所が輸出地になているもの

   ・保険条件:ロンドン保険業者協会が制定いた約款(Institute Carge Clause:ICC)に基づく条件

         旧ICC

         新ICC 19821月旧約款改訂

  ⑬商品名と貿易条件(建値)

    品名

    インコタームズ

  ⑭船積地と仕向地

  ⑮分割船積の可否

   商品を複数回に分けて出荷してもよいことになる。

  ⑯積替えの可否

 (特別条項)

  ⑰書類呈示期間

   輸出者が買取銀行にいつまでに書類を持ち込まなければならない。

  ⑱買取銀行文言

  ⑲銀行手数料負担

  ⑳銀行間資金決算文言

  ㉑裏書請求文言の定型

  ㉒発行銀行の支払い確約文言

  ㉓発行銀行の名前  

  ㉔信用状統一規則準拠文言