こんばんはピッグですニコニコ


今日は(ピグ夫が)DIYする
METODカップボードの確認&
カップボード内に設置するアクセサリーの購入のためIKEAへ行って来ましたウインク


地図では下道で1時間とあるのに 
帰りなんか2時間以上もえーん
夕方の渋滞はやばいですね…


今日初めてIKEAバッグ買って
IKEA商品詰め込んで帰りました~チュー


また後日記事にしたいと思います音譜



車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車



さて、タイトルにある落胆。




それは日頃ずっと
交換商品一覧とにらめっこしている
次世代住宅ポイントのこと



わが家、ローンはフラット35s対応だったし
住宅性能も色々クリアしてるっぽかったので



勝手に30万ポイントもらえるわ音譜
と思い込んでいましたショボーン


30万ポイント貰えることを前提に


まずはエアコン!これと交換して~

あと掃除機はこのキャニスタータイプで~
←ピグ夫は仕事上、掃除機にうるさいのです

あと余ったポイントで~


なんて色々と決めていってましたショボーン





そんな中、HM提携の火災保険の案内を受けた時

地震保険部分が割引対応されてないびっくり

ことに気づいたのです…



うち耐震等級3だったハズ…





そう。耐震等級3ではなく、
耐震等級3相当だったんです

←これ長期優良住宅認定と同じで
申請するにはかなりお金がかかるみたい
「相当」のビルダーさん多いみたいです…




ん?!
てことは住宅性能クリアしてない?!


ってことは
次世代住宅ポイントかなり低い?!
(トイレやレンジフードはクリアしてる。ガスコンロは違うかも…えっ、もしかして5万ポイントくらいしか、もらえないとか?ハッ)

などとめちゃくちゃ焦りましたガーン





そもそも
住宅性能クリアしてなくってフラット35S対応してない?!
30万ポイントもらう条件にフラット35Sの申請書類提出ってあるんだけど…



35S対応してなくて
10年金利0.25%引き下げ優遇なしとか?!
今更だけど、え、え、どーしよ!!



ポイントもあんまりなくて
金利引き下げもなかったらどーしよ!!



プチパニックガーン



すぐさま営業GさんにLINE確認あせる




お返事
「フラットSで10年引き下げです」
「火災保険の割引は耐震でフラットSを取った場合です。ピッグさん邸は省エネでフラットS取ってます!




笑い泣きよかったよ~

フラットSって耐震や省エネや色々あるのねチュー
無知過ぎて焦りました




でもポイントについては申請してくれた設計士さんに聞いてみてと言われ
ドキドキが止まらないアセアセ



そんな中ふとポストに入っていた
一枚のハガキメール


わわわ!!
34万5千ポイント~おねがい

やりました!何が(笑)


5万ポイントくらいかもって落胆してたけど
ほぼ満額のポイントもらえることになってる!!


基準とかいまいちわからないけれど




とりあえず
エアコンも掃除機も貰える!!ラブ



これで大ピンチだったピッグ家のお財布が救われましたショボーン




そして火災保険もHM提携のところと
やっぱり他も知っておきたくて一括見積りしちゃいました
ってところでニコ


引っ越し業者みたいに各社からのTELの嵐か~?と思いきや
ごく素朴な優しそうな方からの一本の電話携帯


そして保険の希望の伝達&代理店さんがお家に各社の見積りもって来てくれる約束の取り付けって感じでしたショボーン


火災保険のこともまた綴りたいと思いますニコニコ



最後までお読みいただき
ありがとうございました爆笑