10月14、15日は菊川市内は祭祭

しかし、ウチの地区は早くに中止と

決めてしまい、今年も祭はありませんニヤリ

周りは祭モードショボーン

4年も経つと、太鼓が叩ける子が居なく

なってしまうので、太鼓の練習だけは

ありました。

14日、太鼓披露って事で屋台を少しだけ

出してやったみたい

私は寝ました爆笑爆笑


しっかり正装して。

ただ、全部小さくなってるょね

最後に着たのが

來夢⇒4年生
夢空⇒年長

なので、來夢が着てたのを夢空に。
旦那は2セットあるので、1つは來夢へ。
丁度ぃぃ…デカくなりました。

朝4時まで仕事で、寝たの6時前だったニヤリ
夢空の髪の毛セットで起こされ
めっちゃ眠くて、イライラモードニヤリ
何とかやりました
手ぬぐいと一緒に編みました



肉襦袢は私のだから、來夢の肉襦袢と
法被を買わなきゃだなニヤリ
夢空も全部買わなきゃだニヤリニヤリ

太鼓披露


この後、12時に終了して
渡邊家で飲む🍻
私は夜から参加させてもらった
私服で笑い泣き笑い泣き笑い泣き
夜、和田の祭へリヤカーで参戦(笑)
子供らリヤカー引いて盛り上がってました
少しだけ、和田に混ぜて頂いて
大人も祭気分を。

でっ、渡邊家の庭で
太鼓、大太鼓を用意して。
画面が横です(笑)
こうすけ、あみちゃん
ありがとうキラキラキラキラ
ご馳走様でした。

来年は祭がありますよーに