公園の銀杏が、一晩で変わり果てた姿に。


塩害です。


落ち葉。

昨晩の台風で飛ばされ、水で濡れた落ち葉はまだ青々としていますが、塩がついたまま強風で乾かされた葉は、銀杏以外も茶色く枯れてしまいました。


ブーゲンビリアも。


窓ガラスで結晶化した塩。

ここから海までは、直線距離で6キロメートルほどです。
流せるところは流し、拭けるところは拭きましたが、構造上出来ないところもあります。
家が傷みそう。
我が家は自転車もあっという間にサビサビですえーんアセアセ
今日は、ベランダの掃除に始まり、家の周り、植木の入れ替え等に追われましたアセアセ
大きな被害が出なくて何より。
築年数が40年近くなる実家は家が揺れたそうです。
今の家を購入以来、今までで1番大きな台風でした。
被害に遭われた方々のために祈ります。



子ども達は、私が忙しくしていても、ホワイトボードに書き出したTO DO リストを見て、自主的に動いてくれるので、随分楽になりました。
時間がある時は、TO DOリストも各自で作成しています。
ホワイトボード、場所は取りますがプライスレス、ハンパないキラキラ真顔
対価価値突き破り、遙か宇宙へとロケット
子ども達がやっているのは学校や保持教室の宿題で、別段難しい問題に取り組んでいるわけではないのですが、子育ての最大の目的は自立、1人で生きていけるようにサポートすることだと思うので、毎回ではなくても自分の力で完結出来ることも大事。
子ども達の、中学&高校くらいの姿を想定しています。
(逆に、間違えた問題や難しい時は一緒にやります。)
何故なら、自立出来ていなければ、どんな学校に行こうが、どんな先生につこうが、成長にブレーキがかかる。
クラスが変わる度に左右される、仲のいい友達に惑わされて、悪い方に影響を受けるなど、限界が出来てしまう。
過去の私です。
本当に自立した人は、どんな会社に入ろうが、どんな場所に住もうが、どんな人間と関わろうが、自分で考えて選択し、切り開くことが出来ると思うのです。
人傍目に誇らしい肩書きだったり、順風満帆さは無くても、紆余曲折しながらも、自分の考える幸せを掴める人間になって欲しい、と願うのでした。

娘は少しずつ、聖書の教訓についても理解してきており、生活の中で起きた問題に合わせて聖書の話をすると、心で納得しているような時があります。







With 十字架 ❤️